ハロウィンの黒猫

●ハロウィンには黒猫

ハロウィンには、いろいろなオバケや、怖いものが登場しますね。

メイフェアのハロウィンアフタヌーンティーにも、ドラキュラやフランケンシュタイン、骸骨やゾンビなどがのっています。

中でも黒猫は、定番キャラですね。魔女と一緒に住んでいる黒猫。

いつも陽気な「ねこち」と「ねこす」も、この時期は黒い化け猫に変身します。

ハロウィンのねこち、ねこす

ハロウィンアフタヌーンティーのスタンドには……

ここにいました、黒猫おにぎり。

ハロウィンアフタヌーンティーの黒猫おにぎり

玄米おにぎりなので、栄養満点の黒猫です。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

ハロウィン月間、スタート!

●ハロウィンアフタヌーンティー、ハロウィンパフェ……

今日から10月。

ハロウィン月間開始です。イイ月ですね。

今月もたっぷり楽しみましょう。

秋は気候もよくて、ゆったり寛ぐには一番適した季節の気がします。

今月のお楽しみをご紹介していきますね。

まずは3連発。ハロウィンのアフタヌーンティー、パフェ、クリームティーです。

●ハロウィンアフタヌーンティー

こちらはもはや、毎年10月の定番となりました。ハロウィンアフタヌーンティーです。

ハロウィンアフタヌーンティー

化け猫やらジャックオランタンやら、おばけやらドラキュラやらフランケンシュタインやら、魔女の薬草やらぬりかべやら、とにかくハロウィンのオールスターキャストが勢ぞろいという感じのスタンドです。

●ハロウィンパフェ

今年のハロウィンパフェは、2種類。

写真でちょっとだけご覧に入れた2種類から、お好きなほうをお選びください。

ハロウィンパフェ

化け猫アイスか、かぼちゃアイスか……それが問題ですね。

●ハロウィンクリームティー

そして、今年から時々登場するのが「クリームティーセット」です。

クリームティーとは、紅茶好きの方ならよくご存じ、スコーンと紅茶の簡単なティータイムです。

アフタヌーンティーを楽しむほど時間の余裕がないときに、ささっと楽しんで颯爽と仕事に戻るような感じでしょうか。

とはいえ、メイフェアのクリームティーはちょっぴり豪華。ハロウィン版は特に豪華です。

ハロウィンクリームティー

本当は、ゆったりのんびり過ごしてほしい。いつもお忙しい方こそ、メイフェアやフェルマータではゆったり寛いでお過ごしくださいね。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

猫ねこアフタヌーンティーの最終日

●今日は猫ねこアフタヌーンティーの最終日

今日は9月30日。

猫ねこ月間の最終日です。猫ねこアフタヌーンティーも今日がラスト。

猫ねこアフタヌーンティー

この週末に最後の猫ねこアフタヌーンティーをお楽しみくださった方もいましたね。

1か月間、たっぷり可愛がってくださり、ありがとうございました。

明日からは、ハロウィン月間。

だから猫たちは化け猫になっちゃいます。

ハロウィンクリームティーセット

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

ブルーチーズタルトがあっという間に

●和梨のブルーチーズタルト、一瞬で終了

昨日、「和梨のブルーチーズタルト」のお知らせを書きました。

お茶会でご用意するためのタルトですが、ご都合でお茶会に来られない方のために、タルトをほかに一台ご用意したのでした。

和梨のブルーチーズタルト

ブルーチーズはかなりクセが強いので、お好きなマニア向けとご案内したところ、あっという間に完売してしまいました。

思いのほか、マニアが多かったようです。

今日はいよいよお茶会(新潟市のアフタヌーンティーパーティー)当日ですから、ご参加の方々に召し上がっていただく番です。

タルト以外にも、めずらしいスコーンもありますよ。

特別アフタヌーンティーで、のんびりたっぷり楽しみましょう。

【秋のお茶会】
日時:2019年9月22日(日)15:00~17:00
場所:メイフェア(新潟市中央区寄居町)
料金:5,000円(+税)
内容:特別なアフタヌーンティーを楽しみながら、
  紅茶の飲み比べをしたりミニ講座で勉強したり
  マジックや演奏を楽しんだりする紅茶のお茶会。
https://mf07.com/teaparty.html
※お茶会のご予約はメイフェアまでお電話(025-211-7007)で

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

秋のお茶会、もうすぐ(新潟市でアフタヌーンティーパーティー)

●アフタヌーンティーがお好きな方のためのお茶会

いよいよ「秋のお茶会」(新潟市中央区)が近づいてきましたね。

メイフェアのお茶会は、アフタヌーンティーパーティーです。季節の味覚をたっぷりスタンドに盛った、特別なアフタヌーンティーを楽しむ会です。

だから、季節によって、スタンドの雰囲気が違います。今回は「味覚の秋」なので、特に楽しみ。

以前の秋のお茶会のスタンド

秋といえば、何を思い浮かべますか? 私は栗でしょうか。

今年の栗はどんな出来かな~。

アフタヌーンティーがお好きなみなさま、一緒に楽しみましょう。

【秋のお茶会】
日時:2019年9月22日(日)15:00~17:00
場所:メイフェア(新潟市中央区寄居町)
料金:5,000円(+税)
内容:特別なアフタヌーンティーを楽しみながら、
  紅茶の飲み比べをしたりミニ講座で勉強したり
  マジックや演奏を楽しんだりする紅茶のお茶会。
https://mf07.com/teaparty.html
※お茶会のご予約はメイフェアまでお電話(025-211-7007)で

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

でも猫だし……

●猫ねこアフタヌーンティーだし……

猫だらけの猫ねこアフタヌーンティー、お楽しみくださってありがとうございます。

猫耳をつけたり、写真を撮ったり、ひたすら食べることに没頭したりと、それぞれに楽しんでいただけて、私たちもうれしいです。

昨日、こんな出来事がありました。

横浜にお住まいの方が、偶然メイフェア前を通って猫ねこアフタヌーンティーのポスターを見かけたのだそうです。

本当は別の店に行く予定だったのに、ポスターを見たら「でも猫だし……9月限定だし……入らないわけにはいかない」とご来店くださいました。

ほかに用事があったり、お腹がいっぱいだったり、アフタヌーンティーは楽しんだばかりだったり、と思うのに、「う~ん、でも猫だしなあ……食べよう」という気持ち、とってもよくわかります。

猫は避けて通れません。

猫ねこクリームティーも、よかったらどうぞ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

子猫と肉球がいっぱい

●今月は猫ねこアフタヌーンティー月間

今月は猫ねこアフタヌーンティー月間。

猫パフェの月でもあるので、メイフェアでは子猫がたくさん生まれます。

暖炉の上も猫だらけで、肉球もこんなにたくさん。

猫は静かな動物なので、秋や、音楽や、読書や、紅茶との相性がいい。

猫がそのへんにいる気配をうっすら感じながら、ゆったりティータイムを過ごしましょう。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

秋のお茶会(新潟市で紅茶のティーパーティー)

●紅茶のお茶会をご一緒しましょう

9月に入りましたね。今月は「秋のお茶会」があります。

もう予約はお済ですか?

9月22日ですから、あと約3週間です。

ある年の秋のお茶会アフタヌーンティー

毎回季節が異なるお茶会は、今回は秋。豪華なアフタヌーンティーに、秋の味覚がたっぷりのりますね。

そして毎回、店長マジックショーに、ミニ音楽会が楽しみなんですよね。

ご一緒する日まで、待ちきれなくなりそう。

【秋のお茶会】
日時:2019年9月22日(日)15:00~17:00
場所:メイフェア(新潟市中央区寄居町)
料金:5,000円(+税)
内容:特別なアフタヌーンティーを楽しみながら、
  紅茶の飲み比べをしたりミニ講座で勉強したり
  マジックや演奏を楽しんだりする紅茶のお茶会。

お茶会のご予約はメイフェアまでお電話(025-211-7007)で

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

猫ねこアフタヌーンティー、今日から

●今日から「猫ねこアフタヌーンティー」が始まります

今日はフェルマータで「文章の書き方講座」ですね。

受講者のみなさまが各地から集まってきました。今日はここ数日ではめずらしく好天で、ラッキーですね~。

【夏の講座】(文章の書き方講座)
日時:2019年8月31日(土)15:00~20:00頃
場所:フェルマータ(新潟市中央区上近江、025-290-7227)
料金:10,000円(お食事つき)
講師:齋藤匡章(言語戦略研究所)
内容:文章の書き方
文章力は、一生にわたって役に立つ技能です。誰でもタダで平等に使える「言葉」という道具ですが、だからこそ一人一人の言葉の力によって差がつきます。仕事で言葉を使う場面が多い方は、この講座で言語能力を高めて、周囲のみなさまのお役に立ってあげてください。

※お申込みは https://fermata-cafe.com/fer/lesson/seasonal/ からどうぞ

受講前にメイフェアでお茶をなさっている方もいらっしゃいます。

前日の昨日からいらして、メイフェアとフェルマータでずっと過ごしている方も──。

いつもの光景ですね。

全国各地からお集まりのみなさまが、講座やイベント参加の合間にゆったりリラックスできるように、本来は9月の「猫ねこアフタヌーンティー」を開始を一日早めて、今日からもうスタートしています。

猫だらけ、猫ねこアフタヌーンティー

講座の前後はアフタヌーンティーをのんびり味わう隙はないかな……と思いつつも、ご用意していますから、いつでもどうぞ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

猫ふんじゃった

●猫ねこアフタヌーンティーより猫アイス

こちらは猫アイス。

ピアノ曲「猫ふんじゃった」をイメージした写真です。

白猫か黒猫か、お好きなほうをお選びください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007