レーズンとアッサム紅茶を入れたスコーン

●アッサム紅茶とレーズンのスコーン

今日は「アッサム紅茶とレーズンのスコーン」を焼きました。

アッサムのミルクティーで作ったスコーンに、サルタナレーズンを混ぜて焼きました。

クロテッドクリームと、ジャムをのせてお楽しみください。

アフタヌーンティーでもお選びいただけます。テイクアウトもできますよ。

この週末は、予約で席が埋まっています。お待ちいただけそうなら、お席が空き次第お電話(025-211-7007)でご連絡さしあげることもできます。

メイフェアへのお電話はいつでも遠慮なくおかけください。朝9時すぎにはお電話出られると思います。開店後は、ご来店とご注文が重なり電話に出られないこともありますのでご了承ください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

バレンタインでも甘すぎないティータイム

●バレンタインアフタヌーンティー

今の季節アフタヌーンティーは「バレンタインアフタヌーンティー」です。

今年は、チョコレートと紅茶のスイーツで、大人のアフタヌーンティーをご用意しました。

【バレンタインアフタヌーンティーの内容】

・紅茶とチョコレートのヴィクトリアケーキ
・ロイヤルミルクティープリン
・チョコあんの白玉もち
・生チョコレート
・クリームチーズ寒天&フルーツ
・ナッツと紅茶のカナッペ
・白ぶたさん
・スコーン(クロテッドクリーム&ジャム)
・サンドイッチ2種類
・サラダ
・スープ
・お好きな紅茶2種類

2/14までです。ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。

週末はほぼ予約で埋まっていますので、ご予約がオススメです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

節分といえばトラ柄、鬼パンツ

●節分だから鬼のパンツ

節分といえば……鬼のパンツ。

ということで、「鬼のパンツラスク」をご用意しました。

かぼちゃのシュガーバターと、ココアのシュガーバターでトラ柄にしたラスクは、アクセントでほんのり塩を感じます。

昨日ご紹介した「鬼の塩バタークッキー」に加えて、「鬼のパンツラスク」「シュガーカシューナッツ」が入った「節分セット」もお店に並んでいますので、よかったらプレゼントにどうぞ〜。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

節分はクッキーの上に鬼の顔

●鬼の顔を描いた塩バタークッキー

お正月期間も過ぎ、成人式(二十歳のつどい?)も終わり、すっかりの日常の生活に戻りましたね。

次の行事は「節分」ということで、鬼の顔を描いた塩バタークッキーをご用意しました。

発酵バターと佐渡の粗塩がポイントのうす焼きクッキーです。楽しいティータイムになりそうですね。

ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

「バレンタインパフェ」は紅茶とチョコレート

●バレンタインパフェ

今年の「バレンタインパフェ」は、紅茶とチョコレートを使った大人のパフェです。

ロイヤルミルクティープリン、紅茶ジュレ、チョコレートアイス、生チョコレート、塩チョコクッキー、紅茶コンフィチュール、紅茶フィナンシェ、ローストナッツ、フルーツなどを組み合わせたパフェは、チョコレートを使っていますが甘すぎず、いろいろな食感や味わいをお楽しみいただけます。

しっかりとした紅茶と合わせるのがオススメです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

本日は林檎とチョコのバナナケーキ

●林檎とチョコのバナナケーキ

今日は「林檎とチョコのバナナケーキ」を作ったので、ケーキの盛り合わせや、デザートアフタヌーンティーの日替わりスイーツでご用意します。

フレッシュのバナナと林檎をたっぷり入れてあるので、やさしい甘さとしっとり食感をお楽しみいただけます。

カカオ75%のビターチョコレートがアクセントになって全体をまとめてくれていますね。

しっかりとした紅茶と合わせるのがオススメです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

豚肉ときのこのシチューで温まる

●豚肉ときのこのシチュー

1月中旬の玄米ランチは、「豚肉ときのこのシチュー」です。

塩こうじで漬けた豚肉と、野菜をたっぷり入れたメイフェア特製シチューは、毎年寒くなるとお問い合わせが増える人気メニューです。

玄米ごはんに合うように、塩こうじやチーズや味噌、醤油などの発酵食品で仕上げてあるので、コクがあって味わい深いシチューになっています。

1/20はメイフェアお休みなので、1/19までの玄米ランチです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

まんまるの完熟レモンで檸檬スコーン

●檸檬スコーン

新潟の黒崎で作ったレモンをいただいたので、スコーンにしました。

レモンとは思えない、まんまるの可愛らしい形で、こんなふうに垂直に立つんです。

果汁もたっぷりジューシーで、皮が全く苦くないことにもびっくり。

木の上で熟してから収穫するのだそうです。

そんな貴重なレモンの皮も実も果汁もすべて使った「檸檬スコーン」は、ホワイトチョコレートを少し入れて焼きました。

黒崎産レモンの味わいをたっぷりご堪能ください。

今日1/11(土)焼きますので、よろしければお楽しみください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

雪の日はのんびりアフタヌーンティー

●のんびり寛ぎのティータイム

雪が積もりましたね。

こんな日は、暖かい店内で紅茶を飲みながら、のんびりアフタヌーンティーしませんか?

「新春アフタヌーンティー」は、和風のアフタヌーンティーです。

ほうじ茶生地のヴィクトリアケーキには、甘酸っぱいジャムと自家製あんこをサンドしてあります。和紅茶によく合いますよ。

この三連休まで(1月13日まで)ご用意しています。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

ホッとするココアのロイヤルミルクティー

●ココアを入れたロイヤルミルクティー

メイフェアのあたりでも雪が少し積もりそうですね。

新潟では、住んでいる場所によっては、外出するのも大変な季節になりました。

紅茶を飲みながらゆっくりしたいな、と思いながらもなかなかメイフェアに来られない時は、ご自宅でロイヤルミルクティーを作ってみませんか?

今日はココアを入れたアレンジをご紹介します。

①手鍋にお湯150ccと、アッサム茶葉約4g(大さじ1弱)を入れて、1分半煮出す。

②そこに牛乳150ccと、砂糖大さじ1、無糖ココア大さじ1を加えて、泡だて器などでよく混ぜて溶かす。

③お気に入りのカップに注いで、おやつと一緒にめしあがれ。

砂糖や牛乳の量は、お好みで調節してくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007