この冬もアップルジンジャーミルクティー

●アップルジンジャーミルクティー

今年も「アップルジンジャーミルクティー」がスタートしました。

アッサムの茶葉に、生のりんごと生姜をしっかりと煮出してお作りしているので、爽やかなりんごの香りと酸味、生姜のスパイシーさをしっかり感じることができる紅茶です。

ミルクティーに合うように作っているので、よかったら別添えのミルクを加えてみてください。

体がポカポカ温まりますよ。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


寒い日にうれしいホットチョコレート

●歴史が古いホットチョコレート

少し肌寒くなってきたこの時期に人気の飲み物が、「ホットチョコレート」です。

メイフェアは上質なひとときをゆったり過ごす大人の場所なので、ホットチョコレートも本気です。

カカオ75%のビターなチョコレートと牛乳で作るホットチョコレートは、とっても濃厚でチョコレート好きな大人のためのリッチな飲み物。

「ココアより本格的でオシャレな飲み物」というイメージがありそうですが、実はホットチョコレートの歴史はとっても古いんです。

起源はいにしえのアメリカ大陸、カカオの飲用はマヤ文明より古く、そこからスペイン人が持ち帰ったのがヨーロッパに広がったきっかけだそうです。

スペインではかつて、貴族たちの飲み物として珍重されていました。

優雅な気分に浸りながら、ゆっくり飲みたいですね。

今月末までの「ハロウィンアフタヌーンティー」の飲み物として選ぶこともできます。

お席のご予約は、お電話(025-211-7007)でどうぞ。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


あら不思議、ハロウィンジュースの色変わり

●ちょっと不気味なハロウィンジュース

今月はハロウィン月間です。10月限定で「ハロウィンジュース」をご用意しています。

「ハロウィンアフタヌーンティー」でも選べるドリンクなので、もう召し上がったかもしれませんね。

スタンドの右にあるグラスです。

すこし不気味な色をしていますね。

最初はこんな感じなんですが……


時間が経つにつれて、色が変わっていきます。

ハロウィンっぽい雰囲気がしませんか?

何味なのか不安かもしれませんが、オレンジと野菜のジュースなので、安心してお召しあがりください。

「ハロウィンアフタヌーンティー」は、お電話(025-211-7007)でお席のご予約も受付中です。

月末に向けて予約が集中しそうなので、ご希望のお客様にはお早めの予約をおすすめします。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


夏本番、新たに梅のアイスティー

●梅のアイスティー作りました

暑い日が続いていますね。

いつもは熱い紅茶と決めている方も、たまには冷たくてさっぱりした飲み物もいいかもしれません。

今日は「梅のアイスティー」を作りました。

アールグレイとアッサムブレンドのアイスティーに、自家製梅シロップを合わせました。

飲んでみると、梅ジュースのスッキリ紅茶版、という感じ。

ちょっと珍しいアレンジティーですよね。きっとみなさん、初めて召し上がると思います。

メニューには載っていないので、ご希望のお客様はスタッフに声をかけてください。

「梅のアイスティー」で通じます。

夏のドリンクはほかにも、

・梅ジュース
・ジンジャーエール
・ビネガードリンク
・紫蘇ジュース

などがありますが、人気の紫蘇ジュースはそろそろ終わりです。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

裏メニュー、ビネガージュースにグリオット

●爽やかなビネガージュースございます

今日は暑い日になりそうですね。

いよいよ自家製フルーツビネガーがおいしくなりそうな季節です。

夏ジュースのメニューに載っているのは「ルビーグレープフルーツのビネガージュース」ですが、載せきれなかった裏メニューとして「グリオットビネガージュース」もご用意できます。

グリオットという、酸味がしっかりとしたさくらんぼと、お酢、きび砂糖、蜂蜜で作りました。果実もつぶつぶ入っています。

甘酸っぱいソーダがお好きなお客様におすすめです。

メニューに載っていないので、スタッフに「グリオットのほう」とお伝えください。


●19日(日)にキッシュを焼きます

明日(19日)に、好評のキッシュをまた作ります。

あっという間に売り切れるので、早めのご予約がオススメです。

お電話(025-211-7007)くださればお取り置きしておきますので、よかったらお申し付けください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


暑い日は夏ジュース飲んで生き返る

●夏ジュースいかが?

今メイフェアでは、自家製夏ジュースご用意してお待ちしています。

左から「梅ジュース」「しそジュース」「グレープフルーツビネガー」「ジンジャーエール」です。

暑い日に、栄養たっぷりの爽やか夏ジュースを飲むと、生き返った気分になりますね。

これからの季節にぴったりです。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

爽やかな酸味が体を美しく

●フルーツビネガーで体の中から健康で美しく

フルーツビネガーを作りました。

左はルビーグレープフルーツ。右はグリオットです。

色味が綺麗ですね。

ルビーグレープフルーツビネガーを炭酸で割ったら、夏にぴったりのドリンクになりました。

グリオットの方は、次のアフタヌーンティーに登場する予定です。

お楽しみに。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


寒い日も暖かい日もホットチョコ

●カカオポリフェノールをたっぷり摂取できる飲み物

ホットチョコレートが、あいかわらずの人気ぶりです。

「あの濃厚なホットチョコレートが飲みたい」と、お目当てにいらっしゃるファンの多いこのドリンクは、なぜこんなに濃厚なのか。

メイフェアのホットチョコレートは、ちょっと特別なんです。

ココアではなく、ちゃんと本物のチョコレートを使います。

「飲み物を飲んでいる」というより「カカオポリフェノールを摂取している」と表現したい、そのくらいカカオ分がたっぷりのホットチョコレートです。

ミルクを温めて上質なチョコレートを入れて溶かし、よく混ぜてしっかり乳化させ、再び火にかけます。

この「よく混ぜる」工程がけっこう大変で、とろりと濃厚なホットチョコレートの食感はここにかかっています。

最後に濾して、なめらかなホットチョコレートの出来上がりです。

寒い季節だけでなく、暖かくなってきた最近も、健康効果のせいか、すごく人気です。



* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007