雪の日は室内でアフタヌーンティー

●雪のバレンタインアフタヌーンティー

いつもは雪が少ない新潟市ですが、昨日からずいぶん積もりましたね。

メイフェアの前の歩道も、いくら雪かきをしても、すぐに白く積もってしまいます。

こんな日は、雪を眺めながらアフタヌーンティーでゆっくり過ごすのも良さそうです。

季節のアフタヌーンティーは「バレンタインアフタヌーンティー」をご用意しています。

紅茶とチョコレートのスイーツをのせたアフタヌーンティーは、甘すぎないビターなチョコレートと、紅茶サロンならではの上質な紅茶を使って、大人のスタンドに仕上げました。

お好きな紅茶を選んでゆっくりお楽しみくださいね。

メイフェアにいらっしゃるときは、メイフェア周辺の路面駐車場は雪に埋もれて使えないと思うので、立体駐車場か地下駐車場、バスのご利用がよさそうです。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

紅茶サロンならではのアフタヌーンティー

●苺と紅茶のアフタヌーンティー

お待たせしました~。2/15からの「苺と紅茶のアフタヌーンティー」の予告です。

華やかな苺と、紅茶サロンならではの紅茶スイーツを使ったアフタヌーンティーは、2ヶ月間ご用意します。

お好きな紅茶が2種類お選びいただけますので、ゆっくりお過ごしくださいね。


【苺と紅茶のアフタヌーンティーの内容】

・苺と紅茶のヴィクトリアケーキ
・苺のミルクプリン
・白玉あんみつ
・チャイのチーズケーキ
・苺チョコ
・紅茶のぶたさん
・桜の塩バタークッキー
・フルーツ
・スコーン(クロテッドクリーム&苺とルバーブのジャム)
・苺とベーコンとクリームチーズのサンドイッチ
・日替わりサンドイッチ
・スープ
・サラダ
・お好きな紅茶2種類

2/15〜4/15
お一人様 3850円(税込)
ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。

※2/17は、メイフェアお休みです。

2/14までは、「バレンタインアフタヌーンティー」をお楽しみいただけます。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

バレンタインでも甘すぎないティータイム

●バレンタインアフタヌーンティー

今の季節アフタヌーンティーは「バレンタインアフタヌーンティー」です。

今年は、チョコレートと紅茶のスイーツで、大人のアフタヌーンティーをご用意しました。

【バレンタインアフタヌーンティーの内容】

・紅茶とチョコレートのヴィクトリアケーキ
・ロイヤルミルクティープリン
・チョコあんの白玉もち
・生チョコレート
・クリームチーズ寒天&フルーツ
・ナッツと紅茶のカナッペ
・白ぶたさん
・スコーン(クロテッドクリーム&ジャム)
・サンドイッチ2種類
・サラダ
・スープ
・お好きな紅茶2種類

2/14までです。ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。

週末はほぼ予約で埋まっていますので、ご予約がオススメです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

雪の日はのんびりアフタヌーンティー

●のんびり寛ぎのティータイム

雪が積もりましたね。

こんな日は、暖かい店内で紅茶を飲みながら、のんびりアフタヌーンティーしませんか?

「新春アフタヌーンティー」は、和風のアフタヌーンティーです。

ほうじ茶生地のヴィクトリアケーキには、甘酸っぱいジャムと自家製あんこをサンドしてあります。和紅茶によく合いますよ。

この三連休まで(1月13日まで)ご用意しています。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

新春の次は大人のバレンタイン

●新春アフタヌーンティーの次は……

お正月気分も抜けてきて、いつものペースに戻った頃ですね。

「新春アフタヌーンティー」は、1/13までご提供していますので、よろしければ年末年始の疲れを取りにいらしてください。

来週なら、「成人式」の後にアフタヌーンティーを楽しむのもいいですね。

1/14からは「バレンタインアフタヌーンティー」が始まります。

今年は、紅茶とチョコレートを使った大人のアフタヌーンティーです。

ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。よかったらどうぞ~。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

年末も新春アフタヌーンティー

●早くも新春アフタヌーンティー

「新春アフタヌーンティー」が始まりました。

干支のへびに、縁起の良い食材を組み合わせた縁起よい年末年始にぴったりの和風アフタヌーンティーです。


【新春アフタヌーンティーの内容】

・ほうじ茶のヴィクトリアケーキ
・洋梨のタルト
・紅白プリン
・紫いもの芋ようかん
・鏡もち
・へびクッキー
・フルーツ
・サンドイッチ2種類
・スコーン(クロテッドクリーム&ジャム)
・くるみとえびのカナッペ
・サラダ
・スープ
・お好きな紅茶2種類

1/13までのアフタヌーンティーです。慌ただしい年末年始に、のんびりと紅茶を飲みながらお過ごしくださいね。

毎年この時期は混みあうので、いらっしゃる時はご予約(025-211-7007)なさると良さそうです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

その次は新春アフタヌーンティー

●クリスマスの次は新春アフタヌーンティー

毎日、クリスマスアフタヌーンティーを楽しんでくださる方々で店内が賑やかで、その様子をスタッフも楽しんでいます。

サンタさんの帽子や、トナカイのカチューシャなどを身に着けてお写真をお撮りできますので、お気軽にお申しつけください。

そんな「クリスマスアフタヌーンティー」もあと5日ほどですね。

まだご予約が入れられる日もありますので、よかったらお電話(025-211-7007)ください。

12/26からは、「新春アフタヌーンティー」が始まります。年内ではありますが、恒例の「新春」ですね。

毎年、縁起の良いアフタヌーンティーとして人気の和風アフタヌーンティーですが、1/13までと期間が少し短めなので、ご注意ください。

ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

いらっしゃる前に電話でご予約を

●クリスマスアフタヌーンティー

12月のアフタヌーンティーは、「クリスマスアフタヌーンティー」をご用意しています。

・キャロットケーキ
・チョコレートプリン
・ジンジャーマンクッキー
・ツリーのタルトショコラクランベリー
・リースクッキー
・トナカイさんのチョコアイス
・雪だるまの玄米もち
・サンドイッチ2種類
・スコーン(クロテッドクリーム&ジャム)
・ケークサレ
・サラダ
・スープ
・お好きな紅茶を2種類お選びください

12/25までです。

今月は週末を中心に予約が埋まってきています。平日も団体さまのご予約があるなどで、満席の日もあります。

来週は、テレビ中継でクリスマスアフタヌーンティーが紹介される日もあるので、いつもより少し混む可能性があります。いらっしゃるご予定の方は、お早めのご予約(025-211-7007)が良さそうです。

お天気が悪くなる季節なので、到着してから店に入れないと申し訳ないので、いらっしゃる前にぜひお電話でお席の状況をご確認ください。

12月はクリスマスアフタヌーンティーで、上質な紅茶を飲みながら大人の時間を過ごしましょう♪


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

メイフェアはおかげさまで今日17歳

●メイフェアは今日で17歳

本日(11月29日)は、メイフェア17歳のお誕生日です。

いつもありがとうございます。

人気だった「紅茶と林檎のアフタヌーンティー」も、明日までとなりました。ここ数日は、最後の駆け込みの方が多く、混みあっている時間帯もあります。

いらっしゃる時は、平日でもお電話(025-211-7007)でご予約なさったほうがよさそうです。

「紅茶月間」の11月は、紅茶の特別メニューをお楽しみいただいた方に「17周年サイコロ」を振っていただいていました。

30面体のサイコロでしたが、今のところ大当たりは8名さまくらいでしょうか。「17」が出たら大当たりで、お好きなクッキー大袋をお持ち帰りいただきました。

サイコロを振る機会はなかなかないので、こういうのもいいですね。私たちも楽しんでいます。

最後まで「紅茶月間」を楽しみましょう。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

スタンドのケーキはロイヤルミルクティー

●紅茶と林檎のアフタヌーンティー

なんだか急に寒くなりましたね。

「紅茶と林檎のアフタヌーンティー」は、もうお楽しみいただけましたか?

最近は、平日も予約で埋まってしまう日があるくらい大勢の方が来てくださって、賑わっています。

寒い中、いつもありがとうございます。

「紅茶と林檎のアフタヌーンティー」にのっている「ロイヤルミルクティーのチーズケーキ」は、ウバとディンブラ紅茶で作ったロイヤルミルクティーでチーズケーキにしました。

低温でじっくり湯煎焼きをしたチーズケーキなので、しっとりなめらか濃厚です。

紅茶との相性バッチリのケーキなので、のんびりお過ごしくださいね。

「紅茶と林檎のアフタヌーンティー」は、11月末までご用意しています。

ご予約のお電話(025-211-7007)の時に、「紅茶と林檎のアフタヌーンティーを」とお申しつけくださるとスムーズです。

ご予約のお電話は、開店前でも大丈夫です。朝9:00以降なら電話に出られると思います。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007