ひなまつりアフタヌーンティー、金曜日から

●くま子の雛祭り、今年もしましょう

今週金曜日(2/22)から、ひなまつりアフタヌーンティーが始まります。

ちょうど「冬の講座」の前日ですね。
※講座の日のランチは、もうご予約なさいましたか?

『くま子の雛祭り ~ ひなまつりアフタヌーンティー』

ひなまつりアフタヌーンティー

【上段】
・くま子のおひなさまケーキ(林檎とバナナのケーキ)
・お内裏様とお雛様の玄米もち ~ 玄米の甘酒糀を添えて ~
・いちごのカスタードタルト
・桜の生チョコレート
・紫いもの桜クッキー
・フルーツ&紅茶ジュレ

【下段】
・いちごミルクスコーン
・桜あんこスコーン
・サンドイッチ2種類
・シチュー
・サラダ

・お好きな紅茶2種類

お一人様3,240円(税込)、3月3日(日)までご用意しています(ちょうど歌声の会ですね)。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
Tel 025-211-7007

バレンタインアフタヌーンティーでゆったり気持ちいいひとときを

●バレンタインアフタヌーンティーもいよいよ本番

メイフェアには今、「ビターチョコレートパフェ」や「静岡キウイのクリームチーズケーキ」など、特別にご用意しているものがたくさんあります。

中でも一番人気が、「バレンタインアフタヌーンティー」。

バレンタインアフタヌーンティー

チョコレートづくしの、でもチョコレートすぎない、今月限定のアフタヌーンティーです。

やっぱり寒い季節にゆったりリラックスしながら気持ちいい時間を過ごすには、銀製スタンドでアフタヌーンティーを楽しむのがイイですね。

ご多忙の合間を縫って1時間ぐらいパッと非日常に浸かるもよし、数時間にわたってどっぷりとろけようにリラックスするもよし。

お好きな紅茶をいっぱい飲みながら、チョコレートづくしをお楽しみください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
Tel 025-211-7007


今日から「ビターチョコレートパフェ」

●大人向けのビターチョコレートパフェをどうぞ

いよいよ始まりました。チョコレート月間のチョコパフェです。

ビターなチョコレートのプリン、生チョコ、チョコアイス、ハートのフィナンシェでパフェを作りました。

フルーツやグリオットの甘酸っぱさがアクセントになって、甘いだけじゃない、大人のためのチョコレートパフェです。


●バレンタインアフタヌーンティーもいよいよ本番

2月に入ったので、バレンタインアフタヌーンティーもいよいよ本番ですね。

お時間のあるときに、ゆったり寛ぎながら、紅茶をいっぱい飲みながら、チョコレートづくしをお楽しみください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
Tel 025-211-7007

今年のバレンタインアフタヌーンティー

●バレンタインアフタヌーンティーが始まりました

毎年恒例のバレンタインアフタヌーンティーが、今年も始まりました。

【バレンタインアフタヌーンティーの内容】
・いちごミルクのパンナコッタ
・ぶたさんのオランジェショコラケーキ
・生チョコ
・サンドイッチ2種
・シチューまたは野菜スープ
・フルーツ&紅茶ジュレ
・ナッツのタルトショコラ
・ハートの紫芋クッキー
・ダブルチョコスコーン
・お好きな紅茶2種

たっぷり召し上がって、のんびり寛いでくださいね。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
Tel 025-211-7007

新春アフタヌーンティーは今日が最終日です

●今年の新春アフタヌーンティーはいかがでしたか?

今年も1月前半だけの「新春アフタヌーンティー」をご用意してきました。

お楽しみいただけましたか?

新春アフタヌーンティー

抹茶と黒豆のチーズケーキは、お気に入りです。

抹茶はすぐに色が抜けてしまうので、お菓子に使うのは結構難しいのですが、このチーズケーキはわりとうまくいって、色味がよく出た気がします。

胡麻とアプリコットのタルトも、甘すぎず、酸っぱすぎもしないようにと、酸味のバランスを工夫しました。

こちらはホールの「胡麻とアプリコットのタルト」

今日(1月14日)が最終日です。

新春アフタヌーンティーがまだの方、よかったら駆け込みでどうぞ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
https://salon-mayfair.net/
Tel 025-211-7007

お茶会はリラックスタイム

●とろとろに力を抜いてリラックス

今月27日は、「冬のお茶会」です。

あと2週間ですね。

メイフェアのお茶会は、アフタヌーンティーパーティーです。

華やかな銀製スタンドがすべてのテーブルに並んで、めずらしいお茶を飲んだり、紅茶の飲み比べをしたり、ちょっとした出し物を楽しんだりします。

日頃お忙しく頑張っているみなさまにこそ、非日常のリラックスタイムを味わっていただきたい。

体を温める食材をたっぷり使った料理で、体の芯から温まりながら、とろとろ寛ぐ時間を過ごしていただきたい。

そんな想いから企画しているのが、メイフェアのお茶会です。

当日は、肩の力を抜いて、楽しんでくださいね。

肩の力だけでなく、首も背中も、お腹も腕も脚も、全身をリラックスモードにして、ゆったり寛ぎましょう。

ティータイムって、リラックスとセットでこそ、イイ時間になると思います。

たまに、「メイフェアは初めてなので、ちょっと緊張しています」なんておっしゃる方もいらっしゃるのですが、すぐに馴染んでいただけるようです。

限界まで力を抜いて、とことんリラックスしましょう。

【冬のお茶会】
日時:2019年1月27日(日)15:00~17:00
場所:メイフェア(新潟市中央区寄居町)
料金:5,000円(+税)
内容:特別なアフタヌーンティーを楽しみながら、
  紅茶の飲み比べをしたりミニ講座で勉強したり
  マジックや演奏を楽しんだりする紅茶のお茶会。
https://mf07.com/teaparty.html
※お茶会のご予約はメイフェアまでお電話(025-211-7007)で

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
https://salon-mayfair.net/
Tel 025-211-7007

あけましておめでとうございます

●亥年は「いの子」

あけましておめでとうございます。

今年ものんびり過ごしにいらしてくださいね。

チョコレートで描いたイボイノシシ

2019年は亥年なので、「いの子」の登場です。

おみくじにも、メニューにも、いの子がたまに登場します。どうぞお見知りおきを。

●明日からは「新春アフタヌーンティー」

明日1月2日からは、毎年恒例、「新春アフタヌーンティー」が始まります。

新年早々のゆったりアフタヌーンティータイムで、幸先のいいスタートが切れそう。

【新春アフタヌーンティー】
・黒蜜カスタードプリンとフルーツ
・抹茶と黒豆のチーズケーキ
・くるみとチーズのえびカナッペ
・サンドイッチ2種
・サラダ
・野菜たっぷりスープ
・紅茶2種類お好きなものを
・ほうじ茶とカシューナッツのスコーン
・黒ごまだんごのあんこもち
・胡麻とアプリコットのタルト
・幸せのカエルさん
・紫芋のクッキー
・開運猫おみくじ
お一人様3,000円(+税)

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
https://salon-mayfair.net/
Tel 025-211-7007

────────────────────────

【通販限定版 くまさんの福袋】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/652-fukubukuro.html

クリスマスアフタヌーンティー

●12月はクリスマスアフタヌーンティー

12月に入りましたね。シュトーレンのお渡しも始まりました。

そして、今年の12月はなんといっても、「クリスマスアフタヌーンティー」です。

クリスマスアフタヌーンティーを新潟市でどうぞ

【クリスマスアフタヌーンティーの内容】
・トナカイさんの紅茶ケーキ
・玄米もちの雪だるま ~ 糀の雪ソース
・サンドイッチ2種
・サラダとスープ
・タルトショコラオランジェ
・ジンジャーマンクッキー
・グリオットゼリー&フルーツ
・クランベリーチョコスコーン
・ケークサレ
・お好きな紅茶を2種類

ランチョンマットはこんな感じ。

ゆったり寛ぎながら、気持ちよくお過ごしください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
https://salon-mayfair.net/
Tel 025-211-7007

紅茶づくしのアフタヌーンティー

●11周年の感謝を込めて紅茶づくし

今日から11月ですね。

メイフェアがオープンして、今月で11年になります。

長いようで、あっという間だったようで、でもいろいろあったからやっぱり長いようで……。

充実した毎日を過ごせているのは、メイフェアを贔屓にしてくださるお客様のおかげです。

だから、11周年の感謝を込めて何をご用意できるかと考えたとき、テーマが「紅茶」に決まったのはごく自然な流れでした。

紅茶好きな方々に支えられて、こうしてやってきたメイフェアです。

まずは、「紅茶づくしのアフタヌーンティー」です。

11周年なので紅茶づくしのアフタヌーンティー

徹底的に紅茶づくし。

玄米おにぎりに入った豚の角煮まで、紅茶で煮ています。

ご覧のように、チャイ、ロイヤルミルクティー、キームン、ケニアといった紅茶通にはお馴染みの言葉が並んでいますね。

新潟市で紅茶のアフタヌーンティー

どっぷりと紅茶の時間をお過ごしください。

ご予約くださった方には、キームン紅茶とカシューナッツのスコーンをご用意します。

お一人様3,240円、今月末までお楽しみいただけます。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
https://salon-mayfair.net/
Tel 025-211-7007

 

紅茶づくしのアフタヌーンティー

●来月のアフタヌーンティー

今日は、来月のアフタヌーンティーをご覧に入れましょう。

来月はメイフェア11周年の月です。そこで、最もメイフェアらしい「紅茶づくしのアフタヌーンティー」をご用意します。

11周年なので紅茶づくしのアフタヌーンティー
(紅茶づくしのアフタヌーンティー)

紅茶づくしなので、全体的に色味はシックですが、徹底的に紅茶好きのためのスタンドになっています。

11月に入ったらご用意しますから、もうしばらくお待ちください。

内容は、またあらためて詳しくご紹介しますね。今日は写真だけ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
https://salon-mayfair.net/
Tel 025-211-7007