フェルマータでもアフタヌーンティー

●アフタヌーンティーの準備を進めています

今、フェルマータ(新潟市中央区上近江)でも、アフタヌーンティーができる準備を進めています。

今まで、ごく簡単な“アフタヌーンティー的スタンド”はあったのですが、本格的なアフタヌーンティーと呼べるメニューではありませんでした。

フェルマータはメイフェア同様、ゆったりのんびり気持ちいいティータイムを過ごしていただくための場所なので、アフタヌーンティーができるといいなあ、ということで、準備を始めました。

やっぱりアフタヌーンティーは、特別な時間ですね。

●特別なフレンチトーストも

こちらの写真は、やはり今フェルマータで開発が進められている特別なフレンチトーストです。

まだ完成ではなく、実際には違う姿になるかもしれないのに写真をお見せしてしまって、フライングですね。

正式にご用意できたら、またあらためてご案内します。

フェルマータのフレンチトーストはこちら

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
新潟市にいらしたらスコーンを召し上がれ
Tel 025-211-7007

【フェルマータ】パフェがずらりと勢ぞろい

●フェルマータのパフェは種類が多い

パフェはお好きですか?

メイフェアには毎月「今月のパフェ」が登場しますね。

フェルマータ(新潟市中央区上近江)にも、パフェがあります。

しかも、フェルマータのパフェは種類が多いんです。

取材でいらした記者にも、「パフェのメニューが本当に充実していますね」と驚かれました。

こうして並べてみると、確かに充実感がありますね。

どれも甘すぎず、紅茶によく合うパフェです。

そしてなぜか、冬でも人気のパフェです。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
新潟市にいらしたらスコーンを召し上がれ
Tel 025-211-7007

【フェルマータ】ベリーのパンケーキは4月上旬あたりまで

●フェルマータの「ベリーのパンケーキ」

フェルマータでは、「ベリーのパンケーキ」が人気です。

フェルマータの「ベリーのパンケーキ」

一番人気のパンケーキで、いつもご用意していたいのですが、おいしい苺が手に入る季節だけの限定パンケーキとなっています。

正確にいつまでご用意できるか、年によって違うので読み切れないのですが、今年はだいたい4月上旬かな、という気がしています。

例年より短めになりそう、という予想です。

鮮やかな赤は、ビタミンCが豊富な証拠でもありますね。

紅茶と一緒にゆったりリラックスしながらティータイムをお過ごしください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
新潟市にいらしたらスコーンを召し上がれ
Tel 025-211-7007

【フェルマータ】小倉ホットサンド & 日本の和紅茶

●フェルマータのペアリングセットに新登場

フェルマータの紅茶ペアリングセットに、新しい仲間が加わりました。

小倉ホットサンド & 日本の和紅茶……900円(+税)

小倉ホットサンドは、「佐渡塩バター」と「モッツァレラチーズ」の2種類がついてきます。

和紅茶も2種類ご用意していますので、こちらは「村上の和紅茶」か「茨城の奥久慈紅茶」からお好きなほうをお選びください。

フェルマータにいらしたときに、よかったらどうぞ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
新潟市にいらしたらスコーンを召し上がれ
Tel 025-211-7007

【フェルマータ】プリンパフェが根強い人気

●フェルマータはパフェが充実

今日はフェルマータのパフェをご紹介します。

フェルマータはパフェのメニューが充実していて、常時5~6種類のパフェがあります。

チョコレートパフェ、フルーツパフェ、和風パフェのような定番のパフェに加えて、マンゴーパフェなど季節ものとして登場するものもあります。

定番パフェの中で。ずっと根強い人気を誇るのが、プリンパフェです。

プリンパフェ……800円+税

ちゃんと焼いて作るフェルマータのプリンがのった、プリンアラモードのようなパフェです。

よかったら、フェルマータにいらしたときに召し上がってみてください。

新潟市にいらしたら、フェルマータのパフェをどうぞ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
新潟市にいらしたらスコーンを召し上がれ
Tel 025-211-7007

フェルマータのお茶メニュー(紅茶、烏龍茶、プーアル茶、ジャスミン茶など)

●フェルマータも紅茶が充実

メイフェアは英国紅茶サロンなので、上質な紅茶をご用意しています。

フェルマータのほうも、紅茶その他のお茶メニューが充実しています。

こちらのページにまとめてみました。
   ↓
https://fermata-cafe.com/fer/menu/tea/

紅茶のほか、烏龍茶、プーアル茶、ジャスミン茶など、メイフェアにないお茶までご用意しています。

ロイヤルミルクティーは、もちろん煮出すタイプの本格派です。

煮出して作るロイヤルミルクティー

フェルマータにいらしたら、お好きなお茶でのんびり寛いでくださいね。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
新潟市にいらしたらスコーンを召し上がれ
Tel 025-211-7007

スイートポテトとアッサム紅茶のセット(フェルマータ)

●さつまいもの栄養もたっぷり

スイートポテトはお好きですか?

私は大好きです。

寒い季節には、特にイイですね。

同じようにお好きな方が多いのか、この時期フェルマータでは「スイートポテトとアッサム紅茶のペアリングセット」が人気です。

食物繊維たっぷりの自然な甘さが、健康にもよくて、うれしい。

アッサム紅茶の味と香りを堪能しながら、のんびり過ごしましょう。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

フェルマータで今だけ「宇治抹茶とホワイトチョコのマフィン」

●宇治抹茶とホワイトチョコのマフィン

数日中にフェルマータにいらしたら、お正月限定のマフィンがあります。

「宇治抹茶とホワイトチョコのマフィン」です。

しっかり感じられる宇治抹茶の濃さに、ホワイトチョコレートのミルキーな風味が合わさって、濃厚なマフィンになりました。

濃い紅茶にもよく合いますよ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

フェルマータの福袋、今日からご予約開始です!

●フェルマータの福袋

クリスマスもまだなのに、福袋なんて気が早いようですね。

でも、もう発表です。

フェルマータの福袋は今日、メイフェアの福袋は明日、説明しますね。

フェルマータのクッキー福袋は2種類です。

【クッキー福袋1000円】……1000円(+税)

《内容》
300円クッキー2種類、紅茶といちじくのマドレーヌ、ぶたさんのフィナンシェ、お年玉クッキー、お好きなドリンク飲めちゃうチケット

2000円相当入り!


【クッキー福袋2000円】……2000円(+税)

《内容》
300円クッキー3種類、お濃い抹茶マフィン、クッキー大袋(人気ナンバーワンのあのクッキーが!)、お年玉クッキー、おうちでティータイムを楽しめる!ティーバッグ2袋、お好きなドリンク飲めちゃうドリンクチケット

3000円相当入り!

※写真はいずれも今年のものですが、だいたい同じになる予定です。

では、今日からご予約開始です。

フェルマータカフェまでお電話(025-290-7227)ください。

お待ちしています!

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

クリスマスパンケーキ(フェルマータ)

●フェルマータは今、クリスマスパンケーキ

メイフェアとフェルマータは姉妹店なので、どちらでも手に入る、あるいは召し上がれるものがたくさんあります。

クッキーや動物フィナンシェ、マドレーヌ、お年玉クッキー、シュトーレン、紅茶もそうですね。

一方で、メイフェアにしかないのが、玄米ランチやアフタヌーンティーセット、タルト、スコーン。

フェルマータにしかないものもあります。パスタ、ホットサンド、厚焼きフレンチトースト、そして、パンケーキ。

ある日はメイフェアで、ある日はフェルマータで、それぞれにお好きなように過ごしてくださって、いつもありがとうございます。

フェルマータの「季節のパンケーキ」は今、クリスマスパンケーキです。

毎年「大人のためのクリスマスパンケーキ」が登場しますが、今年はいつにも増して大人向け。

サンタクロースとかトナカイではなく、クリスマスリースが乗っているんです。

クリスマスリースをあしらったパンケーキ

しっとり落ち着いた大人のクリスマス、という雰囲気ですね。

クリスマスリースといえば、ちょうど今日は、フェルマータで「いけばな×紅茶教室」のイベントでリース作りをしていますよ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007