年末年始の巣ごもり用? 英国伝統のお菓子&紅茶ギフト

●英国伝統のお菓子&紅茶ギフト

メイフェアに入ると、すぐ目の前にこんなシーンが現れます。

「英国伝統のお菓子&紅茶ギフト」と、今だけのお楽しみ「シュトーレン」です。

赤い箱は、原信各店に並べていただいていて、「あそこの原信で見た」「○○店にもあった」「精肉コーナーの向かいに積まれていた」と目撃談を聞かせてくださる方が続々といらっしゃいました。

楽しんでくださって、ありがとうございます。

メイフェアのお菓子が並んでいるのは、普段は女池店と河渡店ですが、今は全11店舗に赤い箱があります。

クリスマス限定のギフトというわけではないので、年末年始くらいは手に入ると思います。

今年はご自宅で、英国伝統のお菓子と紅茶でゆっくりティータイム、という過ごし方も素敵ですね。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康寿命を延ばす方法(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


福袋の全貌をチラッとご覧に入れます(2021年の福袋)

●すべての福袋をご覧ください

昨日、福袋の第一弾である「一福」のご予約を受け付け始めました。

ご予約のお電話をお待ちしながら、ほかの福袋を含めた全貌をご覧に入れます。

画像なのでちょっと見づらいかもしれませんが、こんなラインナップです。

1月に入ったら上旬に一福、中旬に二福、下旬に三福。

そのほかに、早い者勝ちのくまさん、紅茶の福袋。

全部で5種類です。

2021年がすばらしい一年になるように、とっておきのお菓子を詰めてご用意しますね。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康寿命を延ばす方法(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


2021年の福袋、ちょっと気が早いようですが……

●2021年の福袋も一福~三福

まだクリスマスも前だというのに、ちょっと気が早いようですが、2021年の福袋、ご予約受付を始めます。

例年のように一福、二福、三福とご用意します。

まずは一福から。

1月2~10日のお受取りなので、12月25日のクリスマスにご予約締切とさせてください。

ご予約いただいてから作り始めるので、1週間くらいは準備に日数がかかってしまうのです。

ということで、


【一福】2,000円(+税)

・うしさんマドレーヌ
・ラスク
・フルーツパウンドケーキ(カット)
・ビスコーンティ
・クッキー6種類
・クッキーチケット
(3500円相当)

12月25日まで、メイフェアでお電話(025-211-7007)お待ちしています。

ほかに、ご予約なしで手に入る、でも数量限定なので早い者勝ちの「くまさん福袋」と「紅茶の福袋」もご用意します。

お楽しみに。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康寿命を延ばす方法(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


今日から原信各店に登場「英国伝統のお菓子&紅茶ギフト」

●英国伝統のお菓子&紅茶ギフト

先日予告していた「英国伝統のお菓子&紅茶ギフト」が、いよいよ今日から新潟市内の原信各店に登場します。

各店といっても全店ではなく、新潟市の中心あたりの11店舗とのこと。正確にはわかっていないところがなんとも……。

確実なのは、女池店と河渡店。

一箱一箱、丁寧にご用意しました。

大切な方への贈り物にしていただけたら、うれしいです。

ギフト用のこうしたセットも、「自分用に買っちゃいました」という方が必ずいらっしゃいます。

それは、最高にうれしい。

いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康寿命を延ばす方法(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


今年のシュトーレン、もう始まりました

●クリスマスまでシュトーレンで楽しむ

クリスマスのお楽しみ、シュトーレン(シュトレン)が今年はもう始まりました。

クリスマスを待つアドベント(待降節)にシュトーレン

なんだか年々、シュトーレンが、いや、クリスマスが、早くなっている気がします。

メイフェアの扉を開けると、すぐ目の前にドーンと積んであります。

シュトーレン好きにはたまらない、この季節がやってきましたね。

●「シュトーレン」(シュトレン)の楽しみ方

シュトーレンは、ドライフルーツやスパイスがたっぷり入ったドイツのお菓子です。

毎年同じ説明をしていますね。最近は少しずつ定着してきたようです、シュトーレン。

日が経つにつれだんだん熟成し、深みのある味に変化していくので、クリスマスを待つアドベント(待降節)の間、毎日少しずつ食べて味の変化を楽しみます。

メイフェアでご用意している「パン・ド・メルソー」(新潟市中央区)のシュトーレンは、「今年もありますか?」と数ヶ月前から聞かれるほどの人気で、毎年まとめて数本“大人買い”なさる方もいらっしゃいます。

薄くスライスして少しずつ召し上がりながら、味の変化をじっくりお楽しみください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
おしるこはやっぱり焼き餅入り(新潟市中央区のフェルマータカフェ)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


紅茶袋(13周年記念の紅茶セット)は店頭または通販で

●ティーアドバイザーが選ぶ! 厳選 紅茶袋の内容……3000円(+税)

13周年のスコーンBoxやお菓子袋はもう受付を終了してしまいましたが、紅茶袋はまだ手に入ります。

まだ入手なさっていない方は、今月中にどうぞ。


・ダージリン 2020年夏摘み《ジュンパナ農園》
世界三大銘茶の一つ。年間で最もクオリティが高いとされる夏摘み。今年の夏摘みは香りよくライトな味わいです。

・オリジナルブレンド
世界三大銘茶の一つのダージリンと、スリランカのディンブラをブレンドした、メイフェアのオリジナル。ダージリンの豊かな香りとディンブラのコクを楽しめる紅茶です。

・チャイブレンド
アッサム茶葉、カルダモン、シナモン、ブラックペッパー、ドライジンジャー入りのティーバッグタイプのチャイブレンドです。手鍋で煮出して簡単に本格チャイが作ることができます。

・薬膳紅茶セット
薬膳紅茶を自宅で楽しめるセットはないですか? の声が非常に多く、今回初めて茶葉セットをご用意しました。
牛乳と煮出して薬膳ミルクティーにもアレンジできます。

・マテ茶
世界三大飲料の一つ。南米で伝統的に愛飲されてきました。ビタミンとミネラルが豊富に含まれ、「飲むサラダ」と呼ばれています。

マテ茶は南米ではこのようなポットと金属製のストローで飲まれていますが、ご自宅のポットや急須にティーバッグを放り込んでお湯を注げば、簡単に飲めます。

紅茶袋はご予約なしでも店頭で手に入ります。メイフェアとフェルマータでご用意しています。

【通販で紅茶袋】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/646-set-tea.html

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
おしるこはやっぱり焼き餅入り(新潟市中央区のフェルマータカフェ)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


予約制の特別セット2つ、今日が締切り(ほかに紅茶袋も)

●今日がご予約の締切日です

今月はメイフェア13周年感謝祭です。紅茶好きな方のために、紅茶づくしのセットをたくさんご用意しております。

ご予約が必要なものは、今日11月10日(火)が締切りとなっています。うっかりお忘れはありませんか?

13周年の特別なご用意としては、予約制の特別セット2つと、紅茶袋が1つ。

ご予約の受付は今日11月10日まで、お渡しは11月14~30日。

メイフェアまでお電話(025-211-7007)でご予約ください。

※その際にお受取日(11月14~30日のいずれか)をお知らせください。
※紅茶袋は予約なしでもメイフェアとフェルマータの店頭で手に入ります。


●紅茶屋さんが作る紅茶づくしのお菓子袋……4000円(+税)

【内容】
・お食事券
・林檎のロイヤルミルクティーケーキハーフ
・アールグレイラスク
・ケニア紅茶のクッキー大袋
・ブルトンヌアッサム
・コアラ
・紅茶のショートブレッド
・紅茶のマドレーヌ
(約5400円相当)


●スコーンBoxのクリームティーセット……2000円(+税)

【内容】
・スコーン6個
(チョコ、抹茶、紅茶、かぼちゃ、チーズ、紫いも)
・クロテッドクリーム
・ジャム
・紅茶ティーバッグ(2個)


●ティーアドバイザーが選ぶ! 厳選 紅茶袋の内容……3000円(+税)

薬膳紅茶セット

・ダージリン 2020年夏摘み《ジュンパナ農園》
世界三大銘茶の一つ。年間で最もクオリティが高いとされる夏摘み。今年の夏摘みは香りよくライトな味わいです。

・オリジナルブレンド
世界三大銘茶の一つのダージリンと、スリランカのディンブラをブレンドした、メイフェアのオリジナル。ダージリンの豊かな香りとディンブラのコクを楽しめる紅茶です。

・チャイブレンド
アッサム茶葉、カルダモン、シナモン、ブラックペッパー、ドライジンジャー入りのティーバッグタイプのチャイブレンドです。手鍋で煮出して簡単に本格チャイが作ることができます。

・薬膳紅茶セット
薬膳紅茶を自宅で楽しめるセットはないですか? の声が非常に多く、今回初めて茶葉セットをご用意しました。
牛乳と煮出して薬膳ミルクティーにもアレンジできます。

・マテ茶
世界三大飲料の一つ。南米で伝統的に愛飲されてきました。ビタミンとミネラルが豊富に含まれ、「飲むサラダ」と呼ばれています。

紅茶袋はご予約なしでも店頭で手に入ります。メイフェアとフェルマータでご用意しています。

それでは、メイフェアでお電話お待ちしています。


●通販はこちらから

スコーンBoxと紅茶袋は、通販でもお届けします。

通販の場合、スコーンBoxのスコーンは冷凍生地でお送りしますので、ご自宅で焼いてお召し上がりください。

【スコーンBox】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/718-creamtea.html

【紅茶袋】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/646-set-tea.html

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
おしるこはやっぱり焼き餅入り(新潟市中央区のフェルマータカフェ)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


紅茶づくしのお菓子袋、こんな内容です

●紅茶づくしのお菓子袋

予約制の特別セット2つのうち、今日は「お菓子袋」の中身をご覧に入れましょう。

ご予約の受付は今日から11月10日まで、お渡しは11月14~30日です。

メイフェアまでお電話(025-211-7007)でご予約ください。

※その際にお受取日(11月14~30日のいずれか)をお知らせください。


●紅茶屋さんが作る紅茶づくしのお菓子袋……4000円(+税)

【内容】
・お食事券
・林檎のロイヤルミルクティーケーキハーフ
・アールグレイラスク
・ケニア紅茶のクッキー大袋
・ブルトンヌアッサム
・コアラ
・紅茶のショートブレッド
・紅茶のマドレーヌ
(約5400円相当)

「お食事券」の写真、見えますか?

なんと、「お食事&パフェ」という、通常なら2000円のセットです。

3月末まで有効なので、お好きなタイミングでゆっくり召し上がってください。


●スコーンBoxのクリームティーセット……2000円(+税)

【内容】
・スコーン6個
(チョコ、抹茶、紅茶、かぼちゃ、チーズ、紫いも)
・クロテッドクリーム
・ジャム
・紅茶ティーバッグ(2個)

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
おしるこはやっぱり焼き餅入り(新潟市中央区のフェルマータカフェ)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


英国の伝統的なお菓子「ショートブレッド」でティータイム

●ショートブレッドは英国の伝統的なお菓子

今日は英国の雰囲気を感じながら、ゆったりティータイムを過ごしましょう。

用意するものは、ショートブレッドと紅茶。

これだけで、シンプルで心地よいティータイムになりますね。

ショートブレッド(shortbread)は、スコットランドの伝統的なお菓子。ショート(short)といっても短いわけではなく、食感の「サクサク」を意味しています。

クッキーと似ていますが、製法が違って、「なるほどサクサク」とすぐにわかります。

さすがは英国のお菓子だけあって、紅茶との相性は抜群ですね。

紅茶との相性としては、スコーンと並んで筆頭に並ぶのではないでしょうか。

メイフェアのショートブレッドは、ミネラルが豊富に含まれるきび砂糖を使用しています。

素朴でやさしい甘さを、紅茶と一緒にお楽しみください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
おしるこはやっぱり焼き餅入り(新潟市中央区のフェルマータカフェ)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


パンプキンタルト、なめらかにとろけます

●ハロウィンのパンプキンタルト

カボチャとクリームチーズをぜいたくに使った濃厚なパンプキンタルト、もう召し上がりましたか?

毎年ハロウィンの時期だけ登場する、ジャック・オー・ランタンのタルトです。

クリーミーな食感が人気で、私も大好きです。

今月のおやつセットにも入っていますね。

ちょっと温めると、なめらかにとろけますよ。お試しください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
おしるこはやっぱり焼き餅入り(新潟市中央区のフェルマータカフェ)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007