スタンドに苺とロイヤルミルクティー

●赤に惹かれる

どうしてこんなに赤に惹かれるのかな。

メニューを開いてパッと眺めると、なぜか赤が飛び込んできますね。

今なら苺の赤。

「苺とロイヤルミルクティーのアフタヌーンティー」がスタートしています。

銀製スタンドに苺とロイヤルミルクティーがいっぱい。

3月末までの季節限定アフタヌーンティーです。


【アフタヌーンティーの内容】

・苺とロイヤルミルクティーのヴィクトリアケーキ
・いちごのパンナコッタ
・いちごチョコレート
・ロイヤルミルクティーのしっとりチーズケーキ
・いちご大福
・ココナッツクッキー
・いちごとチョコレートのカナッペ
・スコーン(クロテッドクリーム&いちごとりんごのジャム)
・いちごと生ハムとクリームチーズのサンドイッチ
・日替わりサンドイッチ
・スープ
・サラダ
・紅茶2種類

最近は苺もいろいろな品種のものが手に入るので、毎日いろいろな種類の苺をご用意しています。

ご予約時にすでに「苺とロイヤルミルクティーのアフタヌーンティー」に決めているお客様は、お電話(025-211-7007)でそのようにスタッフにお申し付けください。

苺を確実に入手してお待ちしています。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


バレンタインデーは優雅にティータイム

●アフタヌーンティーの理由

優雅な気分になれるから。

アフタヌーンティーを楽しむ理由はここにありますね。ゆったりリラックスするには紅茶があれば十分ですが、優雅な気分には銀製スタンドもほしい。

今日は2月14日だから、バレンタインアフタヌーンティーの最終日です。

優雅なティータイムをお楽しみください。

最近は、バレンタインデーに誰かにプレゼントするというよりも、自分へのご褒美バレンタインのほうが盛り上がっている気がします。そういうものでしょうね。

「バレンタインアフタヌーンティー」も、自分へのご褒美のお客様がほとんどだったようです。

紅茶を飲みながら、ゆっくり優雅な時間をお楽しみください。

ゆっくり過ごす時間が何よりも素敵なご褒美ですね。

明日から「苺とロイヤルミルクティーのアフタヌーンティー」が始まります。

ご予約はお電話(025-211-7007)で受付中です。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


この次は苺とロイヤルミルクティー

●次のアフタヌーンティーをチラ見せ

「バレンタインアフタヌーンティー」をお楽しみいただいていますか?

バレンタインアフタヌーンティーは2/14までの季節限定アフタヌーンティーです。

まだまだ予約を受付中です。今のうちにじっくりお楽しみください。

2/15からは、「苺とロイヤルミルクティーのアフタヌーンティー」が始まります。

今日は写真をご紹介しますね。まだ2週間先のご提供ですが、写真だけチラ見せ。

ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


ビターチョココンフィチュールをスコーンに

●温かいスコーンにチョココンフィチュール

この週末もまだまだ雪が降りそうですね。

こんな日は暖かい部屋で「バレンタインアフタヌーンティー」はいかがですか?

このバレンタインアフタヌーンティーには、下の段に「チョコレートのコンフィチュール」がついています。

スコーンを温かいうちに半分にパカッと割って、クロテッドクリーム&ジャムさらにチョコレートのコンフィチュールをのせて召し上がってみてください。

ビターなチョコレートの中にほんのりラム酒が香ります。チョコレート好きには最高です。

この今週末は、日曜日はもう満席ですが、今日の土曜日はまだ席に余裕がありますので、お電話(025-211-7007)いただければ、お席お取りしてお待ちしています。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


バレンタイン期間はチョコのヴィクトリア

●チョコレートのヴィクトリアケーキ

イギリスの伝統的なお菓子の1つに「ヴィクトリアケーキ」があります。

ヴィクトリア女王が好きだったお菓子として有名ですが、意外とシンプルなケーキなんですよね。

日本のショートケーキのようなふわふわのスポンジではなく、どちらかというとバターケーキに近い材料と作り方で、ジャムをサンドするのが定番です。

期間限定アフタヌーンティーの「バレンタインアフタヌーンティー」では、バレンタインにちなんでチョコレートのヴィクトリアケーキでご用意しています。

日替わりの甘酸っぱいジャムは、今日は、グリオットとパイナップルとオレンジピールのジャムです。

仕上げに上からかけたチョコレートガナッシュは、75%カカオのビターチョコレートで作っているので、大人向けのケーキに仕上がっています。

「バレンタインアフタヌーンティー」は、2/14までの期間限定アフタヌーンティー。

予約で席が埋まってしまう日もありますので、ご予定が決まったらご予約がオススメです。

ちなみに来週の日曜日(1/29)は、ほぼ満席になっています。他の日はまだご希望の時間でご予約いただけそうです。ご予約はお電話(025-211-7007)でどうぞ。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


ミルキーなホワイトチョコのチーズケーキ

●しっとり濃厚なミルキーチーズケーキ

「バレンタインアフタヌーンティー」は、もうお楽しみいただけましたか?

今日は、このアフタヌーンティーにのっているスイーツを1つご紹介します。

「ホワイトチョコのチーズケーキ」は、ミルキーなホワイトチョコレートを贅沢に使い、フランス産クリームチーズでチーズケーキにしました。

湯煎焼きにすることで、しっとり濃厚なケーキに仕上がります。

ストレートのしっかりとした紅茶に合いそうです。

「バレンタインアフタヌーンティー」は、2/14までの期間限定です。

今度の週末は、日曜日はご予約でお席がほぼ埋まっていますが、土曜日はまだご希望の時間でご予約いただけそうです。

ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


今日からはチョコのアフタヌーンティー

●バレンタインアフタヌーンティー

今日からは「バレンタインアフタヌーンティー」が始まります。



【バレンタインアフタヌーンティーの内容】

・チョコレートのヴィクトリアケーキ
・チョコレートプリン
・フルーツ白玉
・ホワイトチョコのチーズケーキ
・黒ぶたさん
・オーツ麦とチョコのクッキー
・スコーン(クロテッドクリーム&ジャム)
・チョコレートのコンフィチュール&ラスク
・サンドイッチ2種類
・サラダ
・スープ
・紅茶2種類

2/14までの季節限定アフタヌーンティーです。

ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。

銀製スタンドを前に、ゆったりリラックスのティータイムをお楽しみください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

新春のアフタヌーンティー、あと6日

●新春アフタヌーンティー、残り6日

新春のアフタヌーンティーで年末年始をゆっくりお過ごしいただいていますか?

新春アフタヌーンティーは1/9までなので、あと1週間を切りました。

その後は「バレンタインアフタヌーンティー」が始まります。

予約が入り始めているので、写真をご紹介しますね。

お電話(025-211-7007)でご予約承ります。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


お正月だからアフタヌーンティー

●お正月だからアフタヌーンティーやクリームティー

お正月のお料理が続いたら、そろそろアフタヌーンティーやクリームティーはいかがですか?

焼きたてスコーンに、佐渡の林檎と山形キウイのジャムをのせたクリームティーもご用意しています。

2022年の秋摘みダージリンが入荷したばかりなので、合わせてもよさそうですね。

今年も紅茶とスコーンでのんびりお過ごしください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


今日からは新春アフタヌーンティー

●新春ですが今日スタート!

昨日までクリスマスアフタヌーンティーをお楽しみくださり、ありがとうございました。

すべてのテーブルがクリスマスアフタヌーンティーで埋まる時間は、とても優雅で素敵だなあと感じます。

さて、今日から「新春アフタヌーンティー」が始まります。

2023年の干支のうさぎさんが可愛らしい縁起のいいアフタヌーンティーです。

【新春アフタヌーンティーの内容】

・うさぎさんケーキ(キャロットレモンケーキ)
・洋梨のほうじ茶タルト
・抹茶と黒豆のチーズケーキ
・うさぎさんクッキー
・小豆ソースのミルクプリン
・ほうじ茶もちのみたらし
・えびと胡桃のカナッペ
・スコーン(クロテッドクリーム&ジャム)
・日替わりでサンドイッチ2種類
・サラダ
・スープ
・お好きな紅茶2種類

12/26~1/9

年末年始、成人のお祝いにもぴったりの和風アフタヌーンティーです。

ご予約はお電話(025-211-7007)で承ります。

新年は1/2からの営業です。1/2はご予約で満席ですが、1/3以降はまだご希望の時間でお席をお取りできそうです。

年末年始は混み合いますので、ご予約がオススメです。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007