猫のティーポットで紅茶を注いだら……

●猫のティーポットで注いでみたら

メイフェアにはこんな猫のティーポットがあります。

楽しくなるような笑顔なので、せっかくなら猫ねこアフタヌーンティーはこのポットでご提供したいなと思ったら……漏れちゃうんです。

漏らしすぎ……

さすが猫。まるでポットの役割を果たしていませんね。

この役に立たない感じが、まさに猫。なんともイイなあ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
ウクレレの弾き語りを楽しむ方法(新潟市中央区)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007

今日から「猫ねこアフタヌーンティー」

●猫ねこアフタヌーンティー、始まりました

今日から9月。

いよいよ始まりました、猫ねこアフタヌーンティー。

猫と紅茶は似合いますね。とろとろとゆったりリラックスしている感じが。

今年の夏は猛暑でしたが、9月に入ったらだんだん過ごしやすくなるでしょう。

のんびり寛ぐのに適した季節に、猫ねこアフタヌーンティーを楽しみましょう。

【猫ねこアフタヌーンティーの内容】
・とら猫のバナナクレープ
・肉球フィナンシェ
・白玉ねこのあんこ風呂
・ねこの肉球ミルクかん&フルーツ
・ニヤニヤ チェシャ猫スコーン
・吾輩は猫である苦沙弥先生の大好物いちごジャム
・猫の舌ラングドシャ&生チョコ
・選べる猫アイス(白猫または黒猫)
・スモークサーモンや季節野菜のサンドイッチ
・スープ&サラダ
・お好きな紅茶2種類

お一人様3,000円(+税)

席数に限りがあるので、ご予約(025-211-7007)なさると確実です。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
ウクレレの弾き語りを楽しむ方法(新潟市中央区)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


そろそろ猫ねこアフタヌーンティーの季節です

●猫だらけ! 猫ねこアフタヌーンティー

9月に入ると、猫ねこアフタヌーンティー月間です。

もうあと数日です。

猫ねこアフタヌーンティーは、毎年内容が少しずつ変わりますが、猫がてんこ盛りということだけは変わりません。

【猫ねこアフタヌーンティーの内容】
・とら猫のバナナクレープ
・肉球フィナンシェ
・白玉ねこのあんこ風呂
・ねこの肉球ミルクかん&フルーツ
・ニヤニヤ チェシャ猫スコーン
・吾輩は猫である苦沙弥先生の大好物いちごジャム
・猫の舌ラングドシャ&生チョコ
・選べる猫アイス(白猫または黒猫)
・スモークサーモンや季節野菜のサンドイッチ
・スープ&サラダ
・お好きな紅茶2種類

お一人様3,000円(+税)

もう今からご予約を承ります。お電話(025-211-7007)ください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
ウクレレの弾き語りを楽しむ方法(新潟市中央区)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


アフタヌーンティーはさらにゆったりリラックス

●アフタヌーンティーは贅の極み

先日、クリームティーのお話をしましたね。

今日はさらにゆったりリラックスできる、アフタヌーンティーです。

サンドイッチに始まり、クロテッドクリームとジャムをたっぷりのせたスコーンを頬張り、あとはゆっくりケーキを楽しむ。

その間、紅茶は好きなだけ飲む。

ティータイムの中でも、アフタヌーンティーは贅の極みといえるでしょう。

植物に囲まれながらのティータイムも、贅沢ですね。

写真の奥のほう、ガラスの向こう側に、エバーフレッシュというネムノキの仲間が見えますか?

細かい葉っぱがたくさんついた、オジギソウのような植物です。

眺めていると、涼しそうで、ゆったりリラックスできますよ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
ウクレレの弾き語りを楽しむ方法(新潟市中央区)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


やっぱり夏は、真夏のアフタヌーンティー

●真夏のアフタヌーンティー

今月の特別アフタヌーンティーは、「真夏のアフタヌーンティー」です。

お盆の時期は、いつもに増してアフタヌーンティーが人気ですね。

久々に会ったご家族やお友達とゆったり過ごしたり。

いつもより時間が取りやすくて、のんびりしたり。

逆にいつもと違う雰囲気で過ごす場面が多い方は、気分を切り替えて非日常を味わったり。

冷やし白玉ぜんざいや、梅ゼリーの「つるん」としたデザートで、ゆったりお過ごしください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
ウクレレの弾き語りを楽しむ方法(新潟市中央区)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007

真夏のアフタヌーンティー

●真夏のアフタヌーンティー

今月の特別アフタヌーンティーは、「真夏のアフタヌーンティー」です。

内容をランチョンマットで詳しく見てみましょう。

楽しさ満載ですよ。

夏らしいものといえば、やっぱり冷やし白玉ぜんざい、梅ゼリーあたりの「つるん」としたものですね。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
ウクレレの弾き語りを楽しむ方法(新潟市中央区)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


初夏のアフタヌーンティー、こんな感じ

●初夏のアフタヌーンティー

「特別なアフタヌーンティーは、そろそろするんですか?」と、ちょっと前に聞かれました。

いつも楽しみに待っていてくださり、ありがとうございます。

しばらくはゆったりのんびりアフタヌーンティーどころではなかった方も、「そろそろアフタヌーンティーでリラックスしたい」気分になってきた様子が伝わってきました。

そんな声に合わせてご用意したのが、「初夏のアフタヌーンティー」です。



わかりやすくイラストにしたのが、こちら。

この季節ならではの、冷たくてツルンとしたデザートが、「抹茶糀のあじさいもち」です。

【初夏のアフタヌーンティー内容】

・オレンジと紅茶のチーズケーキ
・枝豆のパウンドケーキ
・抹茶糀のあじさいもち
・梅雨時くまさん
・チョコミントまる
・フルーツ
・レモンチーズカナッペ
・スコーン(クロテッドクリーム&梅ジャム)
・サンドイッチ2種
・スープ
・サラダ
・お好きな夏ジュース
・お好きな紅茶2種類

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
ウクレレの弾き語りを楽しむ方法(新潟市中央区)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007

初夏のアフタヌーンティー

●特別なアフタヌーンティー、始まります

今、巷ではずいぶん窮屈な生活を強いられていますね。

「マスクがないなら入らないで」とガードの固い場所も多く、飲食店ですら「食べる時間以外はマスクをしていて」と求める店もある。

こんな今だからこそ、アフタヌーンティーだなあ、と思いました。

ゆったりリラックスして過ごす時間は、人生を豊かにしてくれますね。

いつもがんばっているからこそ、穏やかにのんびり過ごすアフタヌーンティータイムが、癒しと回復の時間となります。

気持ちよく体を伸ばして、気持ちよく息をして、気持ちよくティータイムを過ごしたいですね。

初夏のアフタヌーンティー、今日からスタートです。



【初夏のアフタヌーンティー内容】

・オレンジと紅茶のチーズケーキ
・枝豆のパウンドケーキ
・抹茶糀のあじさいもち
・梅雨時くまさん
・チョコミントまる
・フルーツ
・レモンチーズカナッペ
・スコーン(クロテッドクリーム&梅ジャム)
・サンドイッチ2種
・スープ
・サラダ
・お好きな夏ジュース
・お好きな紅茶2種類

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
フェルマータ(新潟市中央区)のテイクアウトでランチもディナーも
新潟市にいらしたらテイクアウトはいかがですか
Tel 025-211-7007

お花見アフタヌーンティー

●お花見アフタヌーンティーのランチョンマット

数日前にご紹介した「お花見アフタヌーンティー」のランチョンマットは、こんな感じ。

よもぎもちは、やっぱり外せませんね。

【お花見アフタヌーンティーの内容】
・ごまあんこのよもぎもち
・桜とさくらんぼのチーズタルト
・濃厚オレンジピールのチョコレートケーキ
・桜の塩バタークッキー
・フルーツ
・抹茶のフィナンシェ
・紫いもの桜クッキー
・スコーン ~ 抹茶クロテッドクリームとあんこ
・サンドイッチ2種
・サラダ
・スープ
・ローズヒップハイビスカスアイスティー
・お好きな紅茶2種類

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
新潟市にいらしたらスコーンを召し上がれ
Tel 025-211-7007

お花見アフタヌーンティー、いよいよ開始

●毎年恒例、お花見アフタヌーンティー

春が近づいてきましたね。

毎年恒例、お花見アフタヌーンティーを始めましょう。

春を感じる優雅なアフタヌーンティーで、春うらら、のんびりした時間をお過ごしください。

【お花見アフタヌーンティーの内容】
・ごまあんこのよもぎもち
・桜とさくらんぼのチーズタルト
・濃厚オレンジピールのチョコレートケーキ
・桜の塩バタークッキー
・フルーツ
・抹茶のフィナンシェ
・紫いもの桜クッキー
・スコーン ~ 抹茶クロテッドクリームとあんこ
・サンドイッチ2種
・サラダ
・スープ
・ローズヒップハイビスカスアイスティー
・お好きな紅茶2種類

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
新潟市にいらしたらスコーンを召し上がれ
Tel 025-211-7007