紅茶とティーフードのペアリング

●ティーフードでうれしいティータイム

「紅茶でリラックス」の話はよく取り上げますが、ティータイムには「ティーフード」が付き物ですね。

ティーフード(tea food)とは、紅茶に合わせる、紅茶とよく合う食べ物のこと。

ということは、夏袋はさしずめ「ティーフード袋」ですね。

ほかにも、メイフェアやフェルマータでご用意しているメニューは、紅茶と合わせることを前提に考えているので、すべてティーフードといえます。

たとえば、こちらのフレンチトースト。

フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)の厚焼きフレンチトーストです。

説明文にもあるように、紅茶に合うフレンチトーストとして考えました。

リラックスを誘う紅茶の繊細な色と香りに、しっくりくる食べ物を探すのは、紅茶の楽しみの一つですね。

私は「あんみつ」も合うと思います。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

フェルマータカフェはマンゴーづくし

●今月のフェルマータはマンゴーづくし

今、フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)は、さしずめマンゴー月間です。

マンゴーのパフェ」と「ココナッツとマンゴーの夏パンケーキ」は、もう召し上がりましたか?

ココナッツとマンゴーの夏パンケーキ

マンゴーのパフェ

ちょうどメイフェアでは「夏袋」のお渡しが始まりますね。

夏袋も、2つのマンゴーメニューも、夏気分を満喫するためのもの。

子どもの頃、「夏休みが終わってほしくない」と感じたみたいに、これから夏を楽しみましょう。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

フェルマータカフェの来月のパンケーキは「マンゴーのパンケーキ」

●フェルマータカフェの7月のパンケーキ

姉妹店フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)には、「季節のパンケーキ」というメニューがあります。

きっちり月単位というわけではないのですが、その季節にぴったりのパンケーキが登場します。

苺がおいしい季節の「ベリーのパンケーキ」だったり、今は「ブルーベリーのパンケーキ」だったり。

メイフェアの「今月のパフェ」に近い存在といえるかもしれませんね。

7月は「マンゴーのパンケーキ」です。

ココナッツシロップを作ったので、お好みでこんなふうにかけてみてください。

フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)にいらしたら、季節のパンケーキが人気です。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

フェルマータカフェのパフェにもう1種類

●お食事の方だけ食べられる特別なパフェの準備をしています

先日お伝えしたように、フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)のパフェは6種類あります。

夏の定番、マンゴーパフェが今年も始まりました。

そしてなんと、さらに1種類のパフェが仲間に加わろうとしています。

「仲間」というと、ちょっと違うかもしれません。特別な存在です。

お食事の方がデザートに追加で召し上がるための、少し小ぶりなパフェです。

「フェルマータに来たからには、パフェは食べたいんだけど、食後に普通のパフェだとちょっと大きいかな」という方がいらしたので、せっかくなら「パフェもある贅沢なお食事」を楽しんでいただきたいと思いました。

そこで、ちょいミニパフェです。

まだ試作を始めたばかりなので、写真はありませんが、近いうちにご紹介できると思います。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

フェルマータカフェのフレンチトースト

●フェルマータのフレンチトーストは厚焼きとろとろ

今日は姉妹店フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)のフレンチトーストをご紹介します。

フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)のフレンチトースト

見るからに「厚焼き」でしょう?

厚さ3cmのパンを特製の卵液にたっぷり浸して、外はカリッ、中はとろとろに焼きます。

できあがりは2.5cmぐらいになりますが、それでもかなりの厚みに感じられると思います。

蜂蜜かメイプルシロップか、お好きなほうをお選びください。

新潟市にいらしたら、厚焼きとろとろフレンチトーストをどうぞ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

フェルマータカフェのパフェは5~6種類

●フェルマータカフェのパフェ

この週末は、県外から大勢のお客様がいらっしゃいました。

新潟に滞在中、メイフェアでアフタヌーンティーなさったり、夕飯にフェルマータにいらしたり、また翌日にメイフェアでランチなさったりと、どっぷり楽しんでくださり、ありがとうございます。

そんな県外からのお客様にも「本格パフェがこんなに何種類もあるなんて」と喜ばれているのが、フェルマータカフェのパフェです。

フェルマータカフェにはパフェがいつも5~6種類あって、6月からは夏限定メニューの「マンゴーパフェ」も加わります。

マンゴーパフェ……900円(+税)

また新潟市にいらしたら、パフェを召し上がりにいらしてくださいね。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

ティーアカデミー紅茶教室でした


●次回はシニアティーアドバイザー対策

昨日はフェルマータでティーアカデミー紅茶教室でした。

今年のダージリン春摘み、いかがでしたか?

合わせたケーキは「ガトー・ウィークエンド・シトロン」です。

紅茶教室がきっかけで登場しました。

「大切な人と一緒に週末に食べたいケーキ」なんて、まるでメイフェアのモットーですね。

【ティーアカデミー紅茶教室】
日時:2019年5月17日(金)19:00~20:00
場所:フェルマータカフェ2階(新潟市中央区上近江)
料金:2000円(税込)
講師:坂上真理子(IATA認定ティーアドバイザー)
内容:シニアティーアドバイザーに挑戦しよう
https://fermata-cafe.com/fer/lesson/tea/

※お申込みは会場のフェルマータ(025-290-7227)までお電話で

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

今日のメイフェアはお休み

●フェルマータカフェで会いましょう

今日のメイフェアはお休みです。

ランチやティータイムは、フェルマータカフェでお楽しみいただけます。

今日からのフェルマータランチは、「ひき肉と高菜のピリ辛パスタ」と「ソーセージといろいろ野菜のトマト煮込み」です。

最近、植物の生命力を感じます。

次々に花が咲いたり、日に日に芽吹いてきたり。

寒い季節に弱って心配だったクワズイモも、先端や根元から新しい葉が伸びてきました。

生きている植物の変化って、いいですね。力が湧いてきます。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

年度末なのでゆったりティータイム

●紅茶のペアリングでゆったりティータイム

今日は3月30日で、土曜日です。

「今年度の最終日が終わりました」という話を聞いて、もうそんな時期なんだなとあらためて驚きます。週明けはもう新年度だなんて。

確かにここしばらく、年度末のお別れの時期に職場や学校で渡す「メッセージクッキー」を毎日何十枚も描いてきました。

そして、フェルマータカフェは昨日で6周年を迎えました。

特にイベントなどはしていないので、私たち自身「自分の誕生日に気づかず通り過ぎた」みたいになっていますが、メールをくださった方もいて、いつも支えられているなあとありがたく思います。

今、フェルマータには「紅茶ペアリングセット」が3種類あります。

その中で、「焼きりんごとチャイ」のセットは3月いっぱいで終了します。また来年のお楽しみです。

「スイートポテト&アッサム紅茶」と、「ホットナッツ&薬膳紅茶」は、まだまだ続きます。

よかったら、紅茶のペアリングでゆったりティータイムを楽しみましょう。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
Tel 025-211-7007

フェルマータのポーク生姜焼き

●ポーク生姜焼きのビタミンB1パワーで元気いっぱい

今、外を見たら一面の雪で真っ白。

3月半ばにサーッと雪が舞うのはよくあるのですが、こんなにしっかり積もるのはめずらしいですね。

冬に逆戻りしたみたい。

そんな寒い日に元気になるためのメニューとして、フェルマータから「ポーク生姜焼き」をご紹介します。

新潟市に来たらポーク生姜焼きをどうぞ。

オープン当初から人気の高いメニューで、繰り返し召し上がる方が多いのが特徴の、「癖になる」と言われるお食事です。

「疲れた日には、これ以外考えられない」
「迷ったらこれ」
「気がつくとこれを頼んでいる」

といったコメントをいただいています。

私もポークが大好きです。

ポーク生姜焼きのビタミンB1パワーで元気いっぱいになりましょう。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
Tel 025-211-7007