文章の「型」を体で感じよう(文章の書き方講座)

●明日はオンラインで文章講座


明日はオンラインで「文章の書き方講座」(秋の講座)ですね。

「秋の講座」へのお申込みは、こちらからどうぞ。
   ↓
https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/


半年前の回を受講した方から、こんなメールをいただきました。

> 余談ですが、春の講座の復習をしていて、できそうにないと思っていた、
> スマホでのフリック入力がだいぶマスターできているのに気がつきました。
> まだ間違いが多いけれど、キーボードを見ないでフリックできる状態で
> 今ではもとに戻れないくらい、スピードと目への負担が違います。
> 強制的に環境を作って習慣を変えました。
> やればできるものですね。

「画面を見ないでフリック入力」を身につけたとは、ステキな副産物がありましたね。

目への負担が軽くなる入力方法は、スマートフォンでもパソコンでも、年々ありがたみを増していきますよ。

私も本当に助かっています。

年を重ねるごとにだんだんつらくなるのではつらいので、こうした技もまた取り上げていきますね。


●気持ちよく流れる「型」とは?


文章には、「流れ」があります。

気持ちよく流れる文章もあれば、滞って流れない文章もあります。

話し方も文章も同じで、気持ちいい流れなら、話が相手に伝わりやすい。

今回は、気持ちよく流れる「型」を「体で感じる」トレーニングをします。

なぜ「体で感じる」トレーニングなのか。

文章の「型」をただ知っただけでは、気持ちよく流れる感覚がわからないからです。

音楽と同じですね。

楽譜の読み方を知っていても、リズムに乗れるとは限らない。

ハ長調とか四分音符などの言葉を知っていても、「あ、このメロディー、気持ちいい」と感じられるとは限らない。

文章の流れを「体で感じる」には、練習が必要です。

逆にいえば、練習すれば誰でも体で感じられるようになります。


●一緒に練習するから大丈夫


「練習すれば誰でもできる」と言われても、何をしたらいいかわからないですよね。

ご心配なく。

今回はその練習を一緒におこないます。

文章の流れやリズムを「感じられる体」になって、受講後はさっそく翌日から仕事に活かしてください。

文章だけでなく、挨拶にもスピーチにもプレゼンテーションにも面接にも、言葉で何かを伝える場面すべてに役立ちます。

心の準備はよろしいですか?

午後3時から始めます。ご自宅でパソコンやスマートフォンを用意して、待機していてください。


【オンライン文章講座】(秋の講座)

日時:2021年11月27日(土)15:00~20:00頃
料金:10,000円(税込)
会場:自宅でオンライン受講
講師:齋藤匡章(言語戦略研究所)
内容:文章の書き方
文章力は、一生にわたって役に立つ技能です。誰でもタダで平等に使える「言葉」という道具ですが、だからこそ一人一人の言葉の力によって差がつきます。仕事で言葉を使う場面が多い方は、この講座で言語能力を高めて、周囲のみなさまのお役に立ってあげてください。

※お申込みは https://fermata-cafe.com/fer/seasonal/ からどうぞ


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


文章の「型」を体で感じよう(文章の書き方講座)」への2件のフィードバック

  1. こちらの講座のおかげで、歳を重ねるごとにだんだん楽しく快適になっているのを感じます。
    明日も楽しみです。

neko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です