アップルパイみたいなタルトとBGM

●林檎のタルト

今日は「林檎のタルト」を焼きました。

ドライいちじく入りの自家製アーモンドクリームのタルトに、スライスした林檎をのせてじっくり焼きました。

ほんのりシナモンの香りがするので、アップルパイを思わせる秋のタルトです。

タルトを少し温めて、冷たいアイスクリームと一緒に食べるのがおすすめですよ。

今日はランチタイムにピアノのBGM演奏があるので、聴きながらゆったり寛げそうですね。

店内では、お好きな紅茶と一緒にお楽しみいただけます。ミルクティーとの相性が最高でした。テイクアウトもできます。

本日10/5は、16:00で閉店です。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

スタンドのかぼちゃケーキはお楽しみ

●ハロウィンアフタヌーンティー

10月のアフタヌーンティーは「ハロウィンアフタヌーンティー」をご用意しました。


【ハロウィンアフタヌーンティーの内容】
・おばけケーキ
・魔女の薬草ゼリー
・かぼちゃケーキ(ミイラまたは一反木綿)
・目玉のアイスクリーム
・もちもちモンスター
・ゾンビのぶたさん「ゾンぶぅ」
・ハロウィンクッキー
・ドクロのスコーン(クロテッドクリーム&ジャム)
・おばけサンドイッチ
・ぬりかべサンドイッチ
・お好きな紅茶2種類

かわいらしいおばけの大人のアフタヌーンティーを、上質な紅茶を飲みながら楽しみませんか?

今年、初登場の「かぼちゃケーキ」は、かぼちゃ好きな方に喜んでいただけそうなしっとりケーキです。

ミイラまたは一反木綿の姿で現れます。

簡単な仮装グッズもご用意しているので、よかったらお写真お撮りしますよ。

この週末は、まだお好きなお時間でお席をご用意できます。お電話(025-211-7007)でお席の空き状況をお伝えできます。

※新潟音楽祭の前売り券がほしい方は、本日10/4(土)の5時頃までに、メイフェアにご連絡またはご来店いただければご用意できます。

※明日10/5(日)は、16:00閉店です。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

ハロウィンのパフェで怖~いひとときを

●ハロウィンパフェ

10月のパフェは「ハロウィンパフェ」をご用意しました。

ドクロのアイス、ミイラのラスク、コウモリクッキーなどのおばけが集合したかわいいパフェです。

ドラキュラの赤いソースや、闇をイメージした黒ごまソースで、いろいろな味わいを楽しめますよ。

さて、どこから食べましょうか♪


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

無花果のタルトでゆったりティータイム

●無花果のタルト

今日は「無花果のタルト」を作りました。

自家製アーモンドクリームのタルトに、レモンで煮たドライいちじくを混ぜ込み、新潟産いちじく「越の雫」をのせて焼きました。

ドライいちじくのプチプチ食感と、ブルーベリーとルバーブの甘酸っぱいジャムがアクセントになっています。

お好きな紅茶と合わせてお楽しみくださいね。

今日のタルトはカットでご用意しているので、テイクアウトもできます。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

れんこんとごぼうで中から健康に

●ごぼうとれんこんの麻婆豆腐

10月上旬の玄米ランチは、「ごぼうとれんこんの麻婆豆腐」をご用意しました。

自家製甜麺醤を使ったメイフェアの麻婆豆腐は、四川の山椒「花椒」をかけて仕上げています。

今が旬のごぼうやれんこんを蒸して加えているので、野菜の旨みと甘さをお楽しみいただけます。

根菜を加えたことで、食物繊維がぐんと増え、しっかりと食感もあるので、体の中から健康になれるし、食べ応えもありますよ。

メイフェアの玄米ランチは、メイン料理、玄米ごはん、サラダ、塩こうじ野菜スープ、たまご豆腐、デザート、紅茶がセットでつきます。

野菜や発酵食品をつかったお料理が多いので、食べると体が喜んでいるような気がします。

なによりも、食後の紅茶をゆっくり味わう時間は、生活の中でとっても大切な時間だなあと感じます。

「ごぼうとれんこんの麻婆豆腐」は10/10まで。今日は「豚肉と豆腐の紅茶煮込み」もご用意できます。

※10/5は、16:00閉店です。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

来月のタルトを今日からよかったら

●かぼちゃのタルト

10月のタルトは「かぼちゃのタルト」です。

毎年この季節に人気のタルトですが、今年は、かぼちゃ好きな方たちに、よりかぼちゃを味わっていただけるように、かぼちゃをのせて焼きました。

一足先に、今日からテイクアウトをご用意していますので、よろしければどうぞ〜。

メイフェアのタルトは、直径12cmです。テイクアウトと通信販売でご用意します。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

明日までの秋のアフタヌーンティー

●秋のアフタヌーンティーは明日まで

あっという間に9月も終わりですね。

「秋のアフタヌーンティー」は、明日までです。

秋の味覚と、上質な紅茶を飲みながら、大人のアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。

【秋のアフタヌーンティーの内容】
・ほうじ茶のヴィクトリアケーキ
・チョコレートプリン
・さつまいもチーズケーキ
・ラムレーズンアイス
・くるみもち
・リスさん
・スコーン(クロテッドクリーム&ジャム)
・いちじくスコーン
・巨峰と無添加ベーコンとクリームチーズのサンドイッチ
・日替わりサンドイッチ
・サラダ
・スープ
・お好きな紅茶2種類


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

スコーンを粉から自分で作るには

●スコーンミックス粉

メイフェアでスコーンを楽しむのもいいですが、ご自宅でスコーンを作る人も多いみたいです。

わりと手軽に作れるスコーンですが、メイフェアの「スコーンミックス粉」を使えば、あと冷蔵庫にバターと牛乳があればできちゃいますよ。

なんといっても、自分で作った焼きたてのスコーンは、最高においしい。最高にうれしい!

たまにはちょっとアレンジして、チョコレートをお饅頭みたいに包んで焼いてみるのもおすすめです。

フォンダンショコラみたいに、チョコレートがとろ~っと出てきます。焼きたてならではの楽しみ方ですね。

ご自宅でおいしいスコーンができたら、教えてください。

通販はこちらから → https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/690-sconemix.html


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

本日はロールケーキでティータイム

●ロールケーキはいかがですか?

今日は「ロールケーキ」をご用意しました。

栗とチョコレートのクリーム、あんこ、ジャムと生クリームを軽めのスポンジで包みました。

栗とチョコレートのクリームがしっかりと濃厚で、甘酸っぱいジャムがアクセントになっています。

お好きな紅茶と合わせて、のんびりティータイムをお過ごしくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

塩バタークッキーに音符とト音記号

●音符の塩バタークッキー

芸術の秋なので、塩バタークッキーも音符の絵を描きました。

上質な発酵バターと佐渡の粗塩で作った、リッチな薄焼きクッキーです。

涼しくなった秋に、好きな音楽を聞きながら、ティータイムを過ごすのも素敵な過ごし方ですね。

音符のクッキー、音楽好きなお友達や家族にプレゼントしても喜ばれそうです。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007