11月はメイフェア14周年感謝祭です

●メイフェア14周年


今日から11月ですね。

今年はメイフェア14周年感謝祭です。

この14年、メイフェアは皆さまと共にありました。

おいしいことをしたり、楽しいことをしたり、勉強をしたりトレーニングをしたり、いろいろ楽しみましたね。

これからもずっと、気持ちいい時間をお過ごしいただけるように、いろいろご用意してお待ちしています。

まずは今月のアフタヌーンティー、「紅茶づくしのアフタヌーンティー」です。



【紅茶づくしのアフタヌーンティーの内容】

・焼き林檎とディンブラ紅茶のタルト
・ケニア山紅茶のチーズケーキ
・奥久慈紅茶もちのみたらし団子
・ロイヤルミルクティープリン
・ケニア山紅茶のアイスクリーム
・アッサム紅茶クッキー
・フルーツ
・アールグレイ&アッサムのプルーンチーズカナッペ
・(ご予約特典)チャイスコーン
・ケニア山紅茶コンフィチュール&クロテッドクリーム
・サンドイッチ2個
・サラダ
・スープ
・お好きな紅茶2種類

今月いっぱい、紅茶づくしです。


* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


おうちでハロウィンアフタヌーンティー、残りあと10日

●おうちでハロウィンアフタヌーンティーしましょう


ご自宅でお楽しみいただける「おうちでハロウィンアフタヌーンティーセット」のご提供が、残りあと10日ほどとなりました。

メイフェアでのお受取りか、通販でのお取寄せでお楽しみいただけます。

サンドイッチとジャムは、通販でのお取寄せの場合と、店頭でのお受取りの場合とで、内容が異なるのでご注意ください。

「セット全部は食べきれないけど、ハロウィンを楽しむお菓子やケーキがほしい」という場合は、こちらの通販ページを覗いてみてください。

ハロウィン専用ページです。


【おうちでハロウィンアフタヌーンティーの内容】

・サンドイッチ
※お取寄せ:南瓜と無添加ベーコンとクリームチーズのサンドイッチ
※店頭:日替わりサンドイッチ
・かぼちゃいちじくスコーン
・黒ごまクランベリーの闇スコーン
・クロテッドクリーム
・ジャム
※お取寄せ:いちじくジャム
※店頭:日替わりジャム
・クモの巣マフィン
・パンプキンタルト
・フランケンの抹茶ガトーショコラ
・ハロウィンクッキー5枚(おばけ、こうもり、かぼちゃサブレ、ドクロ、黒ねこ)
・紅茶ティーバッグ(次の6種類の中から選べます)

  1. ダージリン
  2. アッサム
  3. アールグレイ
  4. ケニア
  5. ローズヒップハイビスカスティー
  6. ジンジャーレモンハーブティー

3300円(税込)

※お受取り期間は、10/11~10/31です。
※準備の都合上、前日までのご予約制とさせてください。


●通販で「おうちでハロウィンアフタヌーンティー」


通販サイトから「おうちでハロウィンアフタヌーンティー」をお取り寄せなさる場合は、こちらからどうぞ。


* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


おうちでハロウィンアフタヌーンティー、受付を開始します

●おうちでハロウィンアフタヌーンティーしましょう


お待たせしました。ご自宅でお楽しみいただける「おうちでハロウィンアフタヌーンティーセット」の受付を今日から始めます。

メイフェアでのお受取りか、通販でのお取寄せでお楽しみいただけます。

サンドイッチとジャムは、通販でのお取寄せの場合と、店頭でのお受取りの場合とで、内容が異なるのでご注意ください。


【おうちでハロウィンアフタヌーンティーの内容】

・サンドイッチ
 ※お取寄せ:南瓜と無添加ベーコンとクリームチーズのサンドイッチ
 ※店頭:日替わりサンドイッチ
・かぼちゃいちじくスコーン
・黒ごまクランベリーの闇スコーン
・クロテッドクリーム
・ジャム
 ※お取寄せ:いちじくジャム
 ※店頭:日替わりジャム
・クモの巣マフィン
・パンプキンタルト
・フランケンの抹茶ガトーショコラ
・ハロウィンクッキー5枚(おばけ、こうもり、かぼちゃサブレ、ドクロ、黒ねこ)
・紅茶ティーバッグ(次の6種類の中から選べます)

  1. ダージリン
  2. アッサム
  3. アールグレイ
  4. ケニア
  5. ローズヒップハイビスカスティー
  6. ジンジャーレモンハーブティー

3,240円(税込)

※お受取り期間は、10/11~10/31です。
※準備の都合上、前日までのご予約制とさせてください。


●通販で「おうちでハロウィンアフタヌーンティー」


通販サイトから「おうちでハロウィンアフタヌーンティー」をお取り寄せなさる場合は、こちらからどうぞ。


* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


おうちでハロウィンアフタヌーンティーの「蜘蛛の巣マフィン」

●そろそろ予約受付を始めます

「おうちでハロウィンアフタヌーンティー」は、ハロウィン月間の今しかないお菓子がてんこ盛りなので、完全予約制です。

予約受付の開始を待ちながら、今日はその中の一つ、「クモの巣マフィン」をご覧に入れましょう。

怖いですね~。

チョコレートがたっぷり入った、チョコレートケーキと呼べるほど濃厚なマフィンです。


【おうちでハロウィンアフタヌーンティーの内容】

・サンドイッチ
・かぼちゃいちじくスコーン
・黒ごまクランベリーの闇スコーン
・クロテッドクリーム
・ジャム
・クモの巣マフィン
・パンプキンタルト
・フランケンの抹茶ガトーショコラ
・ハロウィンクッキー5枚
・紅茶ティーバッグ2個

3300円(税込)

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007

おうちでハロウィンアフタヌーンティー


●おうちでハロウィンアフタヌーンティーしましょう


ご自宅でお楽しみいただけるアフタヌーンティーセット「おうちでアフタヌーンティー」が、たいへんご好評をいただいています。

いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。

ティータイムの写真も届き、お楽しみの様子が伝わってきて、私たちも楽しませていただいています。

今月は、やっぱりハロウィン月間なので、「おうちでハロウィンアフタヌーンティー」をご用意しました。



【おうちでハロウィンアフタヌーンティーの内容】

・サンドイッチ
・かぼちゃいちじくスコーン
・黒ごまクランベリーの闇スコーン
・クロテッドクリーム
・ジャム
・クモの巣マフィン
・パンプキンタルト
・フランケンの抹茶ガトーショコラ
・ハロウィンクッキー5枚
・紅茶ティーバッグ2個

3300円(税込)


* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


ハロウィンアフタヌーンティー、始まりました

●今月はハロウィン月間


今年もいよいよ始まりました、ハロウィン月間。

今月はまるごと、ハロウィンです。

目玉はもちろん、ハロウィンアフタヌーンティー。

ちょっとした仮装グッズをご用意してあるので、よかったらお好きなのを選んで写真を撮りましょう。

ハロウィンには、子どもたちが近所の家々を回り、「Trick or treat」(トリック・オア・トリート)と唱えてお菓子を集めて食べる慣習があります。

trickはいたずら、treatはもてなし。

だから直訳すると、「いたずらするぞ、イヤならお菓子ちょうだい」という感じ。

お菓子はスタンドにたくさんのっていますから、ちょっと仮装をして、いたずらっ子気分でアフタヌーンティーを楽しみましょう。



●今日の「無花果とほうじ茶のロールケーキ」



* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


ハロウィン月間がまもなく始まります

●来月はハロウィン月間


メイフェアの10月はハロウィン月間。

今日が9月27日なので、もうすぐですね。

怖くてかわいいオバケがもうそのへんで待ち構えているかもしれませんよ。

9月は猫ねこアフタヌーンティーや猫パフェなど、ネコ満載の1ヶ月でした。

楽しかったなあ。

猫の仮装などして、猫たっぷりのアフタヌーンティーでゆったりリラックスしていただけたでしょうか。

忙しい日々の中で、とろとろになるくらいリラックスするひとときを過ごすのは、自律神経のトレーニングになるそうです。

アフタヌーンティーで副交感神経優位のリラックスタイムを過ごすのは、おいしいだけでなく、心身の健康増進にも有益なんですね。

そこに紅茶ですから、リラックス効果を高めてくれるテアニンの作用で、とろっとろにくつろげそう。

来月はハロウィンアフタヌーンティーにどっぷり浸かって過ごしましょう。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007



猫ねこアフタヌーンティー、あと10日で終了です

●猫ねこアフタヌーンティーのご予約を


9月も残すところあと10日となりましたね。

猫ねこアフタヌーンティーは、今月いっぱいです。

駆け込みのご予約が入り始めています。ご希望の方はお早めにお電話(025-211-7007)ください。

そういえば、「猫は犬と違って、呼んでも来ないし、返事もしませんよね」と聞かれました。

猫を飼ったことのある方はご存じのように、猫も呼べば来るし、返事もします。

もっとも、来ないときは何度呼んでも来ないし、返事もしませんけれど、猫が殊更にクールなわけではなく、人間の子どもだって似たようなものですよね。

個体差はありますが、ちゃんとコミュニケーションをしてくれる動物です。

ざっくりですが感覚的に、声をかけて返事をするのは10回中6~7回といったところでしょうか。

う~ん、そう考えると、あんまり当てになるほうではなさそうか……

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康寿命を延ばす方法(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007


来月のハロウィンアフタヌーンティー、ちょっとだけ

●10月1日からハロウィンアフタヌーンティー


まだまだ「猫ねこアフタヌーンティー」の真っ只中ですが、チラッと来月の特別アフタヌーンティーをご覧に入れましょう。

「ハロウィンアフタヌーンティー」です。

怖くて楽しい1ヶ月ですね。

ハロウィンアフタヌーンティーは毎年ご用意していますが、内容が少しずつ変わります。

今年なら、たとえば抹茶チョコケーキのフランケンシュタインとか……

10月末の30、31日は土日なので、もう予約が入り始めています。

このあたりの日付をご希望なら、お早めにお電話(025-211-7007)ください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康寿命を延ばす方法(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007

猫ねこアフタヌーンティーの紅茶で最高のリラックスタイム

●紅茶が体中に行き渡るのをイメージしながら


今月は「猫ねこアフタヌーンティー」の真っ最中ですね。

今日はリラックスがとっても深まる紅茶の飲み方をご紹介します。

ティーポットからカップへと紅茶を注く音を聴きながら、色を目で楽しみます。

イイ色ですね。「イイ色」と感じるのは、私たちの体や心にプラスになる波長を持っている証拠です。

色も、音も、「波」を持っていますね。

ポットからカップに紅茶を注ぐときの音が心地よいのは、その音が私たちの心身にプラスになる波長を持っているから。

色もそう。

「緑色は目に良い」と言いますね。緑色は、私たちの目に見える可視光線の中でちょうど中間的な波長の色なので、ストライクゾーンど真ん中という感じで、目が楽なのでしょう。

紅茶の色は、夕焼けに似ています。

太陽光は白色ですが、夕方になって太陽が低くなると、私たちの目に届くまでに長く大気を通過してくるので、光の成分が変わって(青の成分が減って)赤く見えます。

つまり赤は、日が落ちてきて夜が近づき、「そろそろリラックスの時間ですよ」と私たちに伝える色といえます。

寝る前に青い光を見ると睡眠の質が下がるとされているのは、青の成分は真昼間の証拠だからでしょう。

紅茶も赤だから、紅茶の色を眺めていると、リラックスモードに入ります。

音でもリラックス、色もリラックス。

もうとろとろですね。

そして、いよいよ紅茶を飲みましょう。

このとき、紅茶が口に入って食道を通って胃に入るだけでなく、通り道から外側へと、つまり全身へと感覚が伝わります。

紅茶の熱が伝播していくだけでなく、味を受け取った感覚器官から脳へと信号が送られたり、テアニンなどの成分の影響が全身へと伝わるのは、純粋に身体的な反応ではあるのですが、そう考えると科学的すぎてあまりおもしろみがない。

むしろ「紅茶が全身に行き渡る」とイメージすると、素敵です。

じわ~っと紅茶が全身に浸透して、行き渡ると、爪先から頭のてっぺんまで痺れるくらい気持ちいいリラックスになりますよ。

紅茶を飲みながら、試してみてください。




【猫ねこアフタヌーンティーの内容】

・トラ猫のレモンケーキ
・肉球の紅茶トラ ミルクかん&フルーツ
・もっちり白ネコの黒ごまあん風呂~スコティッシュフォールド風~
・黒ねこアイス
・猫の舌「ラングドシャ』
・猫に小判
・チェシャ猫スコーン~お魚クロテッドクリーム&ジャム~
・サンドイッチ2種類(スモークサーモンやツナやしらすなどのサンドイッチ)
・根っこ入りスープ
・サラダ
・紅茶2種類

3300円(税込)

※9月末までの特別アフタヌーンティーです。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康寿命を延ばす方法(オンラインことば学講座)
通る声、届く声が楽に出せる発声法
Tel 025-211-7007