鮮やかな赤いスコーンができました

●ビーツとクランベリーのスコーン

8月のスコーンとして、「ビーツとクランベリーのスコーン」もご用意しています。

着色料を使わないメイフェアなのに、こんなに色鮮やかなスコーンができました。

ビーツは砂糖の原料になる甜菜の仲間で、皮も中身も赤紫色。ミネラルや食物繊維、ポリフェノールが豊富に含まれています。

栄養たっぷりですが少し土臭い香りがあるので、甘酸っぱいクランベリー、コクのあるパルメザンチーズ、爽やかな自家製蜂蜜レモンを加え、フルーティーで甘みのあるスコーンにしました。

暑くて疲れやすい季節に、栄養も摂れるスコーンをどうぞ。

ビーツは、アルカリ性の食品と合わせたり、長時間高温で加熱すると、色が褪せたり変色してしまうので、スコーンを作る時のベーキングパウダーのアルカリ性や、焼く時の加熱で、色を綺麗なまま焼くことが難しいんです。

なんとか鮮やかな色が出せたので、どうぞお楽しみください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

健康に発酵食品がうれしい

●チキンの塩こうじグリル

8月上旬の玄米ランチは「チキンの塩こうじグリル〜レモンクリームソース〜」です。

塩こうじで漬けたチキンをグリルして、自家製ホワイトソースに塩こうじレモンを合わせた特製ソースをかけました。

夏にぴったりの、レモンの酸味が爽やかなクリームソースです。

「玄米ランチ」は、10日ごとに変わるメイン料理に、玄米ごはん、サラダ、スープ、たまご豆腐、ミニデザート、紅茶がセットで付きます。

野菜たっぷりで、発酵食品を使った体に嬉しいランチなので、ランチメニューの中で一番人気です。メイン料理のテイクアウトもできますよ。

この週末は、まだお好きなお時間でお席をお取りできます。よかったらお電話(025-211-7007)ください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

メイフェアで体に良いものを食べてる

●体に良いものをご提供するのが私たちの仕事

7月下旬の玄米ランチは「豚肉と豆腐の黒酢煮込み」です。

自家製塩こうじで漬けた豚肉と、野菜、豆腐を玄米黒酢でさっぱりと煮込みました。

仕上げに夏野菜と自家栽培バジルをのせたら完成です。

メイフェアで育てているスイートバジルは、毎日採りたてなので、香りをしっかり楽しめますよ。

暑い夏、黒酢と豚肉は、疲労回復にぴったりの食材です。夏野菜も夏に食べるべき野菜なので、おいしく夏を満喫したいですね。

先日、玄米ランチを食べながら「体にいいものを食べてるって感じよねー」と話している方がいました。私たちの気持ちが料理から伝わっていて、嬉しくなりました。

メイフェアの玄米ランチは、メイン料理、玄米ごはん、サラダ、スープ、ミニデザート、紅茶がセットでつきます。ゆっくり過ごしていただきたいので、紅茶はポットでたっぷりついてきます。

メイン料理は、テイクアウトもできますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

本日まで梅酒煮込みのハンバーグ

●梅酒煮込みハンバーグ

今日まで玄米ランチは「梅酒煮込みハンバーグ」をご用意しています。

10日ごとに変わるメイン料理ですが、今回の梅酒煮込みハンバーグは、この期間の中でも2回以上来てくださる方が多く、気に入っていただけているようで嬉しいです。

調味料は、梅酒、醤油、佐渡の塩、みりんのみで、とてもシンプルなので、びっくりされますが、なんと言ってもこの梅酒がいい味を出してくれるんですよね。

一昨年に漬けた梅酒の酸味、甘味、旨みが、野菜と一緒に煮込まれておいしくなります。

ちょっと夏バテの季節も、ハンバーグの豚肉パワーと、梅の酸味の疲労回復で、元気に過ごしたいですね。

玄米ランチは、メイン料理、玄米ごはん、塩こうじ野菜スープ、サラダ、たまご豆腐、ミニデザート、紅茶がセットで付きます。

「梅酒煮込みハンバーグ」は今日まで。テイクアウトもできますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

お疲れの体に梅のクエン酸

●梅酒煮込みハンバーグ

7月中旬の玄米ランチは、「梅酒煮込みハンバーグ」です。

メイフェア特製柔らかいハンバーグを、自家製梅酒で煮込みました。

梅酒の酸味、甘味、コクが、味わい深いあんかけソースになっています。

ちょっと夏バテ気味の体には、梅のクエン酸が疲労回復にイイんですよね〜。

さっぱりと食べられますよ。

玄米ランチは、メイン料理、玄米ごはん、サラダ、スープ、たまご豆腐、ミニデザート、紅茶がセットでつきます。ゆっくりお過ごしくださいね。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

夏らしいインドカレーに糀パワー

●檸檬と黒こしょうのチキンカレー

今日のインドカレーは「檸檬と黒こしょうのチキンカレー」をご用意しました。

メイフェアのカレーは、クミン、カルダモン、クローブ、シナモン、フェンネル、ジンジャー、レッドチリ、コリアンダー、ターメリック、ブラックペッパーなどのスパイスから作った本格スパイスカレーです。

今日は、たくさんの野菜に、塩こうじで漬けた柔らかいチキンと、塩こうじレモンを加え、夏らしい爽やかなカレーにしました。

スパイスと、糀のパワーで暑い夏も乗り切れそう。レモンの酸味に塩こうじの塩気、黒こしょうのアクセントが爽やかです。

玄米ご飯がすすみます。

テイクアウトもできますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

自家製の塩こうじレモンで焼きました

●塩こうじレモンのチキンのオーブン焼き

7月上旬玄米ランチは「塩こうじレモンのチキンのオーブン焼き」です。

柔らかいチキンに、自家製「塩こうじレモン」をのせて焼きました。

レモンの酸味に塩こうじの塩味旨みが加わり、暑い日でもさっぱりとお楽しみいただけるチキン料理です。

食後は、紅茶を飲みながらゆっくりお過ごしくださいね。

テイクアウトもできますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

暑い日は豚バラ茄子で乗りきろう

●豚バラ茄子

6月下旬の玄米ランチは「豚バラ茄子〜温泉たまごのせ〜」です。

暑くてちょっと夏バテ気味……という時は、豚肉パワーと夏野菜で乗りきりましょう。

少しピリ辛なので、ご飯にもよく合います。茄子、ズッキーニ、新玉ねぎ、人参、きのこなどの野菜も入っているので、体が喜びそうですね。

テイクアウトもできますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

食欲がないときは梅の酸味が良い!

●チキンと豆腐の梅酒煮込み

6月中旬の玄米ランチは「チキンと豆腐の梅酒煮込み」です。

塩こうじで漬けたチキンをオーブンで焼き、豆腐と野菜を一緒に軽く煮込みました。

自家製梅酒を使った煮込み料理は、この季節ならではのメイフェア人気メニューです。

梅酒を煮込み料理に使うことで、酸味と旨みと甘みで、コクがあるのにさっぱりとしたお料理になります。

食欲がないときに、梅の酸味で元気が出ますよ〜

どうぞごゆっくりお過ごしください。テイクアウトもできますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

豚肉とトマトのパワーで健康に

●豚肉と新じゃがのトマト煮込み

6月の上旬玄米ランチは「豚肉と新じゃがのトマト煮込み」です。

自家製塩こうじで漬け込んだ豚肉と野菜を、さっぱりとトマトで煮込みました。

新じゃがだけ別で蒸して合わせました。豚肉パワーとトマトの酸味が、疲労回復にバッチリです。

メイフェアの玄米ランチは、10日ごとに変わるメイン料理、玄米ごはん、スープ、サラダ、ミニデザート、ポット紅茶がセットになっています。

メイン料理は、テイクアウトもできますよ。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007