真冬でも元気に繁るモンステラ

●暖炉の上にモンステラ

メイフェアには、植物が豊富です。

今日ご紹介するのは、こちら。

暖炉の上の「モンステラ」(monstera)です。

クリスマスシーズンなので、リースやツリーも素敵ですね。

モンスター(怪物)と同じ語源のモンステラ、たしかに葉っぱは大きいし、形も独特で、特徴的な切れ込みが入っているし、モンスターっぽいですね。

フェルマータカフェ(新潟市中央区上近江)にもたくさん置いてあるくらい、最高にお気に入りの観葉植物で、冬でもこうして元気にすくすく育つのもありがたい。

葉がこんなに大きいということは、蒸散や呼吸や光合成の量も多いのでしょう。ということは、空気も清浄にしてくれますね。

私たち人間は、植物が近くにあると健康になるそうです。やっぱり健康第一なので、植物を眺めながら紅茶を飲みつつ、ゆったりと暖かいティータイムを過ごしましょう。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


メイフェアはおかげさまで今日15歳

●メイフェアは開店から15年

今日2022年11月29日、メイフェアは15回目の誕生日を迎えました。

2007年11月29日にオープンして、こうして15年間やってこられたのは、ご贔屓くださるお客様のおかげです。

いつもありがとうございます。お花や飾りがたくさん届き、店内にところ狭しと並んでいます。

「大切な人に食べさせたい」がメイフェアのモットーです。

だからいつも、大切なお客様に召し上がっていただきたい、良い時間を過ごしていただきたい、と願いながら、料理もお菓子も一つ一つ丁寧に手作りしています。

いつもお客様と一緒に過ごしている気持ちです。

これからも「大切な人に食べさせたい」を固く守りながら歩んでいきますので、どうぞよろしくお願いします。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


植物が店内も外も元気です

●植物が豊富です

メイフェアの植物たち、今とっても元気いっぱいです。

こちらは外のマリーゴールドやベゴニア。ローズマリーも見えますね。

写真にはありませんが、店内の暖炉の上にあるモンステラも、実は最高のお気に入りです。いらしたときにご覧になってみてください。

夏袋のおまけだったハーブは、順調に育ちましたか?

お渡ししたときはまだ小さな株だったので、育てる過程も楽しんでいただけたかなと願いつつ、無事に育ったかちょっと気になっています。

メイフェアに残っていたイタリアンパセリとルッコラは、こんな感じに食べられるサイズまで育ちました。

さっそく玄米ランチのメイン料理にのせて提供しています。

8月下旬の玄米ランチは、「豚肉と豆腐のトマト煮込み」です。

さっぱりした酸味が今の時期にぴったりのお料理です。

テイクアウトもできます。お電話(025-211-7007)いただければ、ご希望のお時間にお渡しできるように準備しておきます。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


ネムノキの涼しい木陰ができてます

●種から育てたネムノキが

5月のゴールデンウィークあたりに「芽吹いてきました」とご紹介したネムノキが、約3ヶ月経った今、こんなに繁っています。

ネムノキらしい、傘のように広がる枝ぶりになってきました。

下にはイイ感じの木陰ができていますね。見ているだけで、涼しい気分。

木陰にはローズマリーが元気に育って、鉢の縁から垂れ下がっています。

奥のほうに見えるのは、オリーブです。

みんなイキイキしていますね。メイフェアにいらしたら、見てみてください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

メイフェアがお休みなのでネムノキを

●植物の力を感じる季節

ゴールデンウィークはメイフェアでお過ごしくださり、ありがとうございました。

今日(5月9日)は、メイフェアお休みです。

明日からは通常営業なので、いつものようにお待ちしていますね。

こちらはメイフェア前の鉢に植わっているネムノキです。

寒い冬には丸坊主で枝ばかりになっていましたが、新芽が芽吹いてきました。

植物の力を感じます。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


メイフェアのビオラがちょうど満開に

●植物を感じながらティータイム

新潟市の桜は、一気に満開を過ぎて、そろそろ終わりを迎えそうですね。

メイフェア前のビオラは、今ちょうど満開です。

冬の寒さに耐えて、待ちに待った春が来た! とたくさん花を咲かせています。

もう少ししたら、葉っぱが落ちて裸になっていたネムノキも、新芽が芽吹きそうです。

緑が鮮やかな季節がやってきますね。

植物を感じながらのティータイムは、とってもゆったりリラックスできる気がします。



* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


イタリアンパセリはこれから育ちます

●イタリアンパセリは二年草

昨年の夏に、オマケのハーブ鉢でイタリアンパセリを選んだ方、今はどんな様子になっていますか?

イタリアンパセリは二年草なので、まだこれから新芽がバンバン伸びてきて、食べられます。

二年草とは、一年では株が成熟せず、二年目に花が咲いて種ができるサイクルの植物です。

新潟の冬は雪も積もるので厳しいのですが、それでも無事に冬を越すと、今ごろはこんなふうに新しい葉が出てきます。

これはメイフェア前の鉢です。

真冬はかなり寂しい感じになっていましたが、3月に入って暖かくなってくると、急に元気になってきました。

栄養満点のこのハーブ、生で添えるだけでなく、サラダとしてしっかりした量を食べたり、葉を刻んで卵焼きに入れたり、炒め物に加えたりと、手軽に使って栄養摂取ができます。

葉を食べながら、夏に花が咲いて種が採れるまで、このまま育ててみましょう。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


メイフェアが14歳になりました

●いつもありがとうございます


メイフェアのオープンが2007年11月29日。昨日で14歳になりました。

こうして続けてこられたのも、いつもご贔屓くださるみなさまのおかげです。

たくさんのお花やバルーンやお菓子の贈り物をいただきました。

いつもありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいです。

これからもメイフェアは、体にいいもの、大切な人に食べさせたいものを丁寧に作って、ご用意してまいります。

また遊びに来てくださいね。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


メイフェアもじわじわとクリスマス

●今月は紅茶月間ではありますが


今月(11月)はメイフェア14周年感謝祭のため、なにかと紅茶づくしの紅茶月間なのですが、じわじわとクリスマスも始まっています。

最近思うのですが、クリスマスムードになる時期が年々早まっていませんか?

ビジネス的に仕方ないのかもしれませんが、ハロウィンが終わった途端にクリスマスというのは、なんだか1ヶ月ズレて早すぎる気がしてなりません。

……なんて言いながら、メイフェアの前を見ると、シクラメンが咲き出して、ささやかにクリスマスムード。

ピアノの上にも、よく見るとちょこんとクリスマスツリー。

クリスマスツリーの葉に似たエバーフレッシュも、こんなに元気。といってもクリスマスとは関係なさそうですね。

紅茶づくしでありながら、じわじわとクリスマスになっているメイフェアで、ゆったりリラックスのティータイムをお過ごしください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


メイフェアのビオラが咲き出しました

●この冬はビオラ


冬は花に困ります。

新潟は雪が降るので、寒さに強い花でないと、冬の間に消滅してしまうんです。

12月くらいまではベゴニアかマリーゴールドがなんとか持つのですが、やっぱりギリギリのようで、年によっては10月くらいには「そろそろ終わりかな」という風情になってきます。

今年はつい先日までベゴニアがもりもりと咲き誇っていたのですが、強風の夜にボロボロになってしまったので、ビオラを植えてみました。

ビオラの季節は、春ですね。小さな株のまま冬を越して、春に暖かくなると爆発的に咲き出します。

冬を越している間は休眠に近い状態で、なんとなく寂しい光景ですが、早めに植えたからか、ポツリポツリと咲いてきました。

やっぱり花があるのは、いいですね。

こんな多肉植物の写真も届きましたよ。

メイフェア前にある多肉植物(トップスプレンダー)を葉挿しで増やしてくれたものです。

立派な鉢植えになりましたね。

こうして植物を見ていると、ゆったり気持ちに余裕が持てる気がします。

ティータイムと植物は、相性がいい。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007