夏らしいスコーンBoxできました

●夏のスコーンBox

アフタヌーンティーやクリームティーがお好きな方にご連絡です。

紅茶とともにゆったりティータイムを楽しむために、「夏のスコーンBox」をご用意しました。

今回は
・プレーンスコーン
・奥久慈新茶のミルクスコーン
・トマトチーズスコーン
・クランベリースコーン
・ココナッツレモンスコーン
・ミルクティーのスコーン
 (以上スコーン6種類)
・梅ジャム40g
・クロテッドクリーム40g
・お好きな紅茶
 (ダージリン、アッサム、アールグレイ、ケニアからお選びください)

お受取日は8/6(土)から。前日までの予約制です。

ご予約はメイフェアまでお電話(025-211-7007)ください。
通信販売は、こちらの通販ページからお取寄せいただけます。

8/28(日)までご用意します。
おうちで優雅なティータイムをお楽しみください。



* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


週末は甘~い桃のクリームティー

●桃でのんびりクリームティータイム

コンポートにした桃をスコーンと一緒に楽しめるクリームティーセットをご用意しました。

「桃のクリームティーセット」です。

スコーンにクリームチーズを薄く塗り、クロテッドクリームと桃のコンポートをのせました。

バニラアイスも添えてあります。一緒に頬ばってみてください。

紅茶は、ダージリンとのペアリングが相性ぴったりです。


●桃のチーズケーキも追加でご用意

好評だった「桃のチーズケーキ」も、また追加でご用意できました。

よかったらこの週末にどうぞ。テイクアウトもご用意できます。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


ココナッツレモンスコーン、夏の味

●ココナッツレモンスコーン

昨日に続き、7月のスコーンの紹介です。

ココナッツレモンスコーンです。

蜂蜜ときび砂糖で漬け込んだレモンをスコーンに混ぜ込みました。

ココナッツを上にのせて焼くと、ココナッツの香ばしさと食感が楽しい、夏を感じるスコーンです。

スコーン冷凍生地をご自宅のオーブンで焼いて、アツアツ焼きたてをお楽しみいただけます。

前日までのご予約で、焼いたココナッツレモンスコーンをご用意することもできます。よかったらお申し付けください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


今月のスコーンは奥久慈新茶です

●奥久慈から届いた新茶でスコーン

今月のスコーンは2種類あります。

今日は「奥久慈新茶のミルクスコーン」のご紹介です。

奥久慈(茨城県久慈郡大子町)にはメイフェア茶園があります。

そこで摘まれた今年の新茶で、スコーンを作りました。

緑茶の爽やかな香りと旨み、ほんのり苦みも感じられるスコーンに、ホワイトチョコを加えて、ミルキーな甘さをプラスしています。

紅茶によく合う、緑茶のスコーンです。ややこしいですね。

通信販売でお取り寄せもできます。夏袋にも1つ入っています。

冷凍生地をご自宅のオーブンで焼いて、焼きたてをお楽しみください。


* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


完熟の梅で作った赤いジャム

●梅と人参のジャム

山で採れた梅をたくさんいただきました。

以前は青かった梅が、この時期になるともう完熟しています。

完熟した梅は、青梅にはない甘くてフルーティーな香りがしますね。

とはいっても梅は梅、しっかり酸っぱいので、きび砂糖と蜂蜜で煮てジャムにしました。

人参を加えたら色味が鮮やかになって、こんな感じ。

クロテッドクリームと一緒にスコーンにのせていただきましょう。

紅茶は何を合わせますか?

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


オレンジとトマトのジャムでクリームティー

●夏のスコーンプレート

真夏になったので、夏らしい「夏のスコーンプレート」をご用意しました。

スコーンにのった赤いジャムが見えますか?

真っ赤なトマトをたくさん使った「トマトとオレンジのジャム」です。

トマトは水分が多いので、なかなかジャムになりません。ず~っと煮詰め続けます。

分量が半分以下になるまでず~っと煮詰めると、濃厚なトマトジャムになります。

オレンジを加えることで、フルーティーさが加わって、スコーンにぴったりのジャムになるんです。

この夏らしいジャムとスコーンとアイスクリームの組み合わせは、夏にぴったりのデザートプレートです。

お好きな紅茶と合わせてお楽しみください。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


今月のスコーンはオレンジミルクティー

●スコーン2種類からオレンジミルクティー

6月のスコーンは2種類ありますが、今日は「オレンジミルクティーのスコーン」のご紹介です。

上質なダージリンのミルクティーと自家製オレンジピールのスコーンです。
ホワイトチョコレートを入れて、よりミルキーなコクをプラスしました。
紅茶と、オレンジピールの爽やかさは相性ばっちりです。

自家製オレンジピールも、オレンジの皮を剥いて、きび砂糖で作っているので、甘ったるくないんです。

初夏にぴったりのスコーンになりました。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


チーズ系野菜スコーンにブロッコリー

●ブロッコリーとチーズのスコーンはいかが?

「メイフェアといえばスコーン」と言っていただくことが増えました。

5月のスコーンパフェは、スコーン好きにもパフェ好きにも喜んでいただけたようで、私たちも嬉しかったです。

5/31(火)は、プレーンスコーンのほかに「ブロッコリーとチーズのスコーン」を焼きます。

チーズ系のスコーンは、朝食にもぴったりのお食事スコーンです。

ブロッコリーが混ぜ込んでありますが、ブロッコリーの味はほとんどしません。栄養補給という感じ。

スコーンを食べながら野菜を食べた気分になれます。

お電話(025-211-7007)くださればお取り置きもできますので、よかったらどうぞ。

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007

スコーンが6種類もあるクリームティー

●スコーンBoxにはスコーンが6種類

スコーンBoxは5月限定なので、あと残り1週間です。

全6種類をあらためてご紹介します。

まずは、手前の列から。

左から「バナナチョコスコーン」は、“ほぼバナナ”というくらい濃いバナナミルクで、スコーンを練り上げます。

バナナたっぷりといっても、香料などは使っていないので、やさしいバナナの香りと甘さを感じるスコーンです。

ビターなチョコレートは、バナナと相性の良い組み合わせですね。

次は真ん中、「オレンジミルクティースコーン」は、上質なダージリンのミルクティーと自家製オレンジピールを合わせた大人のスコーンです。

右の「檸檬スコーン」は、スタッフの中で人気ナンバーワンのスコーンです。

試食をした店長が、次の日もその次の日も「檸檬スコーンおいしかったな~」と仕事中につぶやくほど。

蜂蜜ときび砂糖で漬けこんだレモンをペースト状にして、レモンの実も皮もシロップも余すことなく使いました。

牛乳ではなくヨーグルトで生地をまとめています。とっても爽やかなスコーンになりました。

続いて、奥の列。

左から、「発酵バターのプレーンスコーン」。

上質な発酵バターと自家製塩こうじのスコーンです。

シンプルですが、シンプルだから、材料ひとつひとつのおいしさが味わえるスコーンです。

真ん中は「ブロッコリーとチーズのスコーン」。

スコーンは、野菜を入れてもおいしいんですよね。

ブロッコリーの味が目立つわけではありませんが、チーズと隠し味のツナがうま味を出しているお食事スコーンです。

右は「グリオットスコーン」です。

酸味がある小粒のさくらんぼをペースト状にして、牛乳を入れずにさくらんぼの水分で生地をまとめました。

パカッと割るときれいなピンク色がわかりますね。ほんのりフルーティーなスコーンです。

どのスコーンから召し上がりますか? 迷っちゃいますね~。

「スコーンBox」は、今月いっぱいの期間限定です。通信販売でのお取り寄せもできますので、よかったらこちらからどうぞ。→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/818-scone-box.html

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007


上質な発酵バターがイイ香り

●スコーンBoxの中から3種類

昨日に引き続き、「スコーンBox」の中から奥の3種類をご紹介します。

左から、「発酵バターのプレーンスコーン」。

上質な発酵バターと自家製塩こうじのスコーンです。

シンプルですが、シンプルだから、材料ひとつひとつのおいしさが味わえるスコーンです。

真ん中は「グリオットスコーン」です。

酸味がある小粒のさくらんぼをペースト状にして、牛乳を入れずにさくらんぼの水分で生地をまとめました。

パカッと割るときれいなピンク色がわかりますね。ほんのりフルーティーなスコーンです。

右は「ブロッコリーとチーズのスコーン」。

スコーンは、野菜を入れてもおいしいんですよね。

ブロッコリーの味が目立つわけではありませんが、チーズと隠し味のツナがうま味を出しているお食事スコーンです。

どのスコーンから召し上がりますか? 迷っちゃいますね~。

「スコーンBox」は、今月いっぱいの期間限定です。通信販売でのお取り寄せもできますので、よかったらこちらからどうぞ。→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/mayfair-net/818-scone-box.html

* * *

ぜひこちらからティータイムメールにご登録を → 【ティータイムメールに登録する】

メイフェアとフェルマータに関する情報(紅茶、ケーキ、講座など)をメールでお送りします。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
日常の動作を最適化して、健康になる呼吸法も学べる(オンラインことば学講座)
オンラインで学べる社会人のための話し方発声レッスン
Tel 025-211-7007