スコーンBox(6個入り)

●今月末のおすすめテイクアウト

今月末のためのおすすめテイクアウトを、いろいろ考えています。

目玉は「スコーンBox」。

特別なスコーンを6個焼いて、ランチボックスのようにセットにしてお渡しします。

こんな感じのティータイムになるかな~、とイメージしました。

【今月末のおすすめテイクアウト】
・スコーンBox(6個入り)……1200円(+税)
・はちみつレモンマドレーヌ……280円(+税)
・バジルのクッキー……200円(+税)
・チョコ入り紅茶カヌレ……300円(+税)
・ローズマリークッキー(15枚入り)……600円(+税)
・バターサンドクッキー(ラムレーズン)……200円(+税)
・ガトーウィークエンドシトロン……2000円(+税)

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

夏袋 第2弾は明日まで

●明日お電話ください

夏袋 第2弾の予約受付は、明日(8月20日)までとします。

今日(8月19日)はメイフェアがお休みなので、明日にお電話ください。

はちみつレモンマドレーヌ

【夏袋 第2弾の内容】
・オレンジとアールグレイの夏ケーキケーキ(ハーフ)
・選べるタルト(洋梨 または あんず)
・はちみつレモンマドレーヌ
・ビスコーンティ
・動物フィナンシェ
・クッキー2種類
・ハッピークッキーくじ

3000円(+税)

予約受付は20日(火)まで。

お受取日は8月24日(土)~9月8日(日)。ご予約時にお好きな日時をご指定ください。

それでは、お電話(025-211-7007)お待ちしています。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

くるみヌガーのソフトクッキー

●くるみヌガーのソフトクッキー

今日は私のお気に入りのクッキーをご紹介します。

くるみヌガーのソフトクッキー」です。

しっとりした柔らかい食感が特徴で、キャラメルを散りばめたようなヌガーと、カリッとした歯ごたえの胡桃が、イイんです。

ミネラルが豊富なきび砂糖で作った自家製ヌガーは、味わいが濃厚です。

クッキーの大きさは直径約5cmで、すごく大きいわけではないのですが、一枚で食べごたえがあります。メイフェアのクッキーとしては比較的甘いほうだからかもしれません。

でもその甘さが、くどくない。

真夏の今でも、熱い紅茶と一緒にいただいています。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

こちらは定番はちみつマドレーヌ

●定番のマドレーヌもあります

夏袋 第2弾には、特別な「はちみつレモンマドレーヌ」が入りますが、メイフェアには定番のマドレーヌもあります。

共通しているのは「はちみつ」ですね。

そう、蜂蜜をたっぷり入れて、しっとりさせているのが、メイフェアのマドレーヌの特徴なんです。

ほかに、大ぶりなことも特徴かもしれません。

一般的な普通のマドレーヌより、だいぶ大ぶりです。

紅茶に合うので、ゆったりのんびりリラックスしながら、たっぷりお召し上がりください。

はちみつレモンマドレーヌ

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

ことば学講座と夏袋

●この機会に瞑想を覚えたら一生もの

週末は東京会場のことば学講座でしたね。ご参加のみなさま、お疲れさまでした。

テーマは「瞑想」でした。瞑想なんて世界中の多くの人々が一生をかけて身につけたがる技術です。

この機会に覚えたら、一生ものですね。徹底的に身につけてしまいましょう。

次回は9月12、14日です。

こちらからどうぞお手続きください。
   ↓
https://wsi-net.org/kotoba.html (ことば学講座)

●夏袋の第2弾、今日から受付開始です

さて、この夏後半のお楽しみ、夏袋 第2弾がいよいよ登場します。

いつも楽しみにしてくださり、ありがとうございます。

いよいよ今日から受付開始です。

【夏袋 第2弾の内容】
・オレンジとアールグレイの夏ケーキケーキ(ハーフ)
・選べるタルト(洋梨 または あんず)
・はちみつレモンマドレーヌ
・ビスコーンティ
・動物フィナンシェ
・クッキー2種類
・ハッピークッキーくじ
……3000円(+税)

予約受付は今日から19日(月)までの1週間。

お受取日は8月24日(土)~9月8日(日)。ご予約時にお好きな日時をご指定ください。

「夏ケーキ」は夏袋の定番ですね。今年は第2弾に入ります。

それでは、お電話(025-211-7007)お待ちしています。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

オレンジとパイナップルのタルト

●オレンジとパイナップルのタルト

パイナップルとオレンジで夏用の爽やかなチーズタルトを作りました。

ピリリと黒胡椒をアクセントにした、夏にぴったりなチーズタルトは、紅茶によく合いそう。

来月のタルトなのですが、もう今からご用意できますので、いつでもどうぞ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

バターサンドクッキー(ラムレーズン)

●ホワイトチョコ入りのバタークリーム

来月のお楽しみに、ずっと作りたかったバターサンドクッキーを作りました。

バタークリームにラムレーズンを入れて、ココアクッキーでサンドした、一口サイズのクッキーです。

ポイントは、バタークリームに「ホワイトチョコレート」が入っているところ。

バターサンドクッキー(ラムレーズン)

冷蔵庫で冷やすと、クリームがひんやり固まります。

この状態でかじってもいいし、しばらく常温に出しておくと、クリームがやわらかくなって、食べやすい。

でも、あまり長く出しておくと、とろとろにやわらかくなりすぎて、食べづらいかも。

ちょうどいい加減を探してみてください。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

クッキー夏袋、ご用意できました

●クッキー夏袋、お盆前まで

夏袋 第2弾が出てくるまでの夏のお楽しみは、「クッキー夏袋」です。

ようやくご用意できました。

8/10までお作りしますので、お盆の手土産にもいいかもしれません。

1500円相当入ってて1000円(+税)です。

クッキーの内容は、開けてのお楽しみ。

人気のクッキー、夏らしいクッキーが入っています。

いつもは自分から選んで食べないようなクッキーと出会うチャンスでもありますね。

店頭にも並べますから、ご来店なさったときに持ち帰れますが、よかったらご予約をどうぞ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

ウィークエンドはゆったりリラックスできましたか?

●ウィークエンドでリラックス

三連休でしたね。ゆったりリラックスしながら過ごせましたか?

休日といえば、「ガトー・ウィークエンド・シトロン」。

リラックスしたい週末にぴったりのケーキです。

ちょっぴり酸味のあるケーキは、紅茶と合いますね。

メイフェアのケーキですから、紅茶との相性は抜群ですよ。

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007

完熟トマトのジャム

●完熟トマトを煮込んでジャムにしました

ジャムに向いているのは苺やリンゴで、トマトなんてちょっと邪道で特殊なジャム、と思われているかもしれません。

ところが、トマトをジャムにすると、とっても濃厚なジャムになって、むしろ「合う」んです。

なぜかご存知ですか?

トマトはほとんど水分でできているからです。

固形分が少ないので、4時間くらいかけてじっくり煮詰めていきます。

すると、元の量の1/3くらいまで少なくなって、その分ギューッと味も栄養分も凝縮した濃厚なジャムになるんです。

完熟トマトのジャムをスコーンとともに

色もこんなに鮮やか。

焼きたてスコーンに、クロテッドクリームと濃厚な完熟トマトジャムをのせて、紅茶と一緒にほおばりましょう。

ゆったりリラックスの気持ちいいティータイムはいかがですか?

* * *

英国紅茶サロン メイフェア
新潟県新潟市中央区寄居町343-38(古町エリアのカフェ)
(地図はメニュー「アクセス」から)
イベントカレンダーはこちら
Tel 025-211-7007