「凶」ほどラッキー、お年玉袋入りの楽しい開運おみくじ
干支や人気キャラクターの開運おみくじが入っています
お正月にご家族や職場、学校などで配るのに最適な「お年玉クッキー」が人気です。
縁起の良い硬貨クッキー(10円玉、5円玉、100円玉)が3枚と、開運おみくじが入っています。

おみくじは毎年デザインが変わります。かつてこんなおみくじが登場しました。

戌年には犬の「ワン子」、亥年には「いの子」が、開運の決め手を教えてくれます。
おみくじを持って新年からメイフェアでゆったりティータイムを過ごしたら、最高に気持ちいい一年になりそう!
●「凶」が出たらラッキー!
お年玉クッキーには、開運干支おみくじが入っています。
今年は亥年なので、猪の「いの子」がいろいろやっていますね。
大吉、吉など、良い運勢が出たら、2019年は思いっきりがんばれそう。
そして、なんと、ほんの少数の「凶」が出た方は、大当たりです。
「凶」のおみくじは数が少なくて、「お好きなドリンクどれでも飲めるチケット」になるからです。つまり希少価値が高い。メイフェアでもフェルマータカフェでも、ご都合のよろしいほうで使えます。
しかも、亥年の間ずっと有効なので、寒い季節なら熱々の紅茶でもホットチョコレートでも、暑い真夏ならバナナを丸ごと一本使った贅沢バナナジュース(フェルマータカフェ)でも、お好きなお飲み物を召し上がってください。
「凶」が出て、しかも裏のバーコートを読み込んでこのページをご覧になった方だけの特典です(おみくじ自体には特典については書いてないんです)。
今年は大吉や吉が出た方も、来年はぜひ凶を狙いましょう。きっとイイことありますよ。
●開運ヒントでぐいぐい開運しよう
開運干支おみくじには、これからの一年を実り多く充実した年にするためのヒントが満載です。
上手に使って、ぐいぐい開運しましょう。
たとえば、

「願い事 言えば聞いてもらえる」と出たら、いつも以上にどんどん言ってみる。
願い事があっさり叶ってしまうかもしれません。そのまま叶わなくても、あっさり次の願い事を、言ってみる。いつもの3倍ぐらい、言ってみましょう。

「健康 ダイエットはゆっくり」と出たら、長期計画のダイエットに切り替えてみます。すると、一年の後半ぐらいになって、「ゆっくりで正解だったな~」と成果を喜んでいることでしょう。
「金運 積み重ねになる使い方が吉」と出たら、積み重ねになるトレーニングや勉強にお金を使ってみるのが、開運のポイントになりそうですね。
【クッキー工房メイフェア】
〒951-8113 新潟市中央区寄居町343-38
https://salon-mayfair.net
Tel/Fax 025-211-7007